明日は、私とダーリンの結婚記念日なのです

入籍して18年、結婚して19年目です。
去年の4月2日は「最後の結婚記念日になるかも」と覚悟していました。
そして暮れに間質性肺炎での入院の時に見つかった肺転移の再再発。
大掛かりな手術に耐えてまで癌を肺の三分の一も削除したのに無常の告知。
今年も記念日は迎えられるけど、本当に最後なのかなと思ってました。
でもね、先日の検査で奇跡が!
何と!暮れにハッキリ写っていた癌の影が消えていたのです。
勿論、全身に癌細胞が散らばっているので、次に何処に転移するか冷や冷やですし
正確に言えば「癌が目に見える状態で無くなった」程度なのかも知れませんが
少なくとも「もう手の打ちようが無い」と言われた肺の再転位は消滅しました!
退院してから毎週のようにお出掛けしたり好き放題してたお陰かな?(笑)
そんな訳で今年の結婚記念日は前倒しで色々と思い出の地を巡りました。

出会った頃、ダーリンは川崎の元住吉に住んでいました。

懐かしいブレーメン商店街。ここで買い物をして毎週週末に1週間分のご飯を用意してたの。
(そのうち住み着いてしまった)

今は無くなってしまった線路際のアパートに向かう途中の川。

うちの記念日が2回あるのの一度目のは、ここに住んでいた時の話。
お花見も兼ねた思い出の地巡りです(笑)

ダーリンが行きつけだった当時のお店も健在でした。

カレーとナポリタンセット。当時はこの倍サイズを食べていたのですよ。
それ思うと食べられなくなったな~。私もダーリンも。

って言いながら、可愛いドーナッツ屋さんを見つけて猫のドーナツをパクり(笑)
(お店はこちら。売り上げが動物保護資金になります。通販あり)

で、丁度31日でダブルが31%オフなので季節限定、バーガンディチェリーダブルダブル。
31アイスクリーム好きなんですが高いので、バーガンディチェリーの時しか食べません。

途中咲いていたお花。

前回のお花はジュラさんから「更紗ボケ」と教えて下さったけれど、これは何かな~?
(花桃だそうです。またまたありがとう😻ジュラさん!)
薔薇だとポンポネッラみたいな綺麗な色でした。

その後、新百合丘近くのラジコンサーキットへ
(何だかんだ言ってダーリンはこちらがメインだったのでは?笑)
もう何度もラジコンは付き合っているのでラジコン仲間の皆様とも顔見知り。
ダーリンは自分のラジコンを走らせたり皆のマシンの走行写真を撮ったりと大忙し。
私はインスタで仲良くなった方がお近くなので落ち会う予定を立てていたら・・・
き、急に猛烈な腹痛
ラジコンサーキットの仮設トイレはペーパー切れ!
ふと見ると歩いて行ける範囲に病院が!慌てて移動して「トイレ貸して下さい!」
・・・で何とか最悪の事態は免れたのですが、やっぱり食べ過ぎたのかなぁ?
特に午前中のまだ寒かった時間にアイスのダブルは拙かったのかも

ダーリンには申し訳ないけど、大事を取って帰らせて頂いて・・・

ずっと下道だったので皇居や墨田川など桜の名所を車の中から眺めました。

夕方、家に帰りついて「晩御飯どうしよう?」
本当の記念日の2日は待ち時間の長い膠原病科の受診日。
いつもの記念日を祝うレストランに電話をしたら何とか予約出来ました。

ファミレスだけどチャンと「結婚記念日のコース」があるのです。
生演奏もあって好きな曲をお祝いにリクエスト出来ます。

お店の外は夜桜。桜祭は来週なので空いていて独り占め気分でした。
桜も満喫出来た今年の結婚記念日。
転移してるので根治は望めませんが、どうか癌の進行がゆっくりでありますように。
少しでも長く、ダーリンと家族と友人といられますように。
こうしてお出掛け出来る状態でありますように。どうか・・・どうか・・・!

新しい元号も発表しましたね。色々と周りも変化だらけです。
このブログで言えばリンク集が使えなくなりました(号泣)
一応何とか見られるようにしましたが、ブログ側が有害サイトと判断して表示してくれません。
なので、好きなブログにお邪魔するのが一層大変になって来ました。
(ブログ村のフォローメンバーリストも見難くなってますしね。
昔からのブログ友さんも家庭環境が変わった方も多くなり更新が途絶えたり
SNSメインになったり、気軽に誘えない状態だったりで遊びにご一緒する人も変わりました。
出来れば変わりたくなく、同じように楽しくブログを書きたいけど
中々・・・難しいですね。(一部の会社ではブログサービスそのものを止めるとか)
色々ありますが体力の続く限りは続けて行くつもりですけどね。
そんなこんなですが、これからも宜しくお願い致します。
※記事内で書きました通り、2日は診察日なので多分お返事は出来ないかと思いますし
訪問もコメント頂いた方のみになるかも知れません。
また相変わらず膠原病の症状が目に出て霞んで良く見えないので亀訪問で申し訳ないです。


皆様のコメントが何よりの励みになります。
私信でも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コメント残して下さいね。
ただ、ゴメンナサイ!お返事が中々出来そうにありません!<m(__)m>
ブログをお持ちの方は訪問にて代えさせて頂きますので、ブログ無しの方のみ
また、お返事が必要なコメントのみにさせて下さいね
ですので、このコメント欄からお邪魔致しますので
必ず、名前とURLを入れて下さい!
(記載無しはこちらでのお返事になります)
ブログを書かれてない方もインスタなどされてましたら、そのアドレスも宜しくです
コメント欄が開いている時は拍手はお休みしますね。
※サイドバーの下に「拍手」あります。訪問履歴目的の方はそちらにどうぞ。

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>


入籍して18年、結婚して19年目です。
去年の4月2日は「最後の結婚記念日になるかも」と覚悟していました。
そして暮れに間質性肺炎での入院の時に見つかった肺転移の再再発。
大掛かりな手術に耐えてまで癌を肺の三分の一も削除したのに無常の告知。
今年も記念日は迎えられるけど、本当に最後なのかなと思ってました。
でもね、先日の検査で奇跡が!
何と!暮れにハッキリ写っていた癌の影が消えていたのです。
勿論、全身に癌細胞が散らばっているので、次に何処に転移するか冷や冷やですし
正確に言えば「癌が目に見える状態で無くなった」程度なのかも知れませんが
少なくとも「もう手の打ちようが無い」と言われた肺の再転位は消滅しました!
退院してから毎週のようにお出掛けしたり好き放題してたお陰かな?(笑)
そんな訳で今年の結婚記念日は前倒しで色々と思い出の地を巡りました。

出会った頃、ダーリンは川崎の元住吉に住んでいました。

懐かしいブレーメン商店街。ここで買い物をして毎週週末に1週間分のご飯を用意してたの。
(そのうち住み着いてしまった)

今は無くなってしまった線路際のアパートに向かう途中の川。

うちの記念日が2回あるのの一度目のは、ここに住んでいた時の話。
お花見も兼ねた思い出の地巡りです(笑)

ダーリンが行きつけだった当時のお店も健在でした。

カレーとナポリタンセット。当時はこの倍サイズを食べていたのですよ。
それ思うと食べられなくなったな~。私もダーリンも。

って言いながら、可愛いドーナッツ屋さんを見つけて猫のドーナツをパクり(笑)
(お店はこちら。売り上げが動物保護資金になります。通販あり)

で、丁度31日でダブルが31%オフなので季節限定、バーガンディチェリーダブルダブル。
31アイスクリーム好きなんですが高いので、バーガンディチェリーの時しか食べません。

途中咲いていたお花。

前回のお花はジュラさんから「更紗ボケ」と教えて下さったけれど、これは何かな~?
(花桃だそうです。またまたありがとう😻ジュラさん!)
薔薇だとポンポネッラみたいな綺麗な色でした。

その後、新百合丘近くのラジコンサーキットへ
(何だかんだ言ってダーリンはこちらがメインだったのでは?笑)
もう何度もラジコンは付き合っているのでラジコン仲間の皆様とも顔見知り。
ダーリンは自分のラジコンを走らせたり皆のマシンの走行写真を撮ったりと大忙し。
私はインスタで仲良くなった方がお近くなので落ち会う予定を立てていたら・・・
き、急に猛烈な腹痛

ラジコンサーキットの仮設トイレはペーパー切れ!
ふと見ると歩いて行ける範囲に病院が!慌てて移動して「トイレ貸して下さい!」
・・・で何とか最悪の事態は免れたのですが、やっぱり食べ過ぎたのかなぁ?
特に午前中のまだ寒かった時間にアイスのダブルは拙かったのかも


ダーリンには申し訳ないけど、大事を取って帰らせて頂いて・・・

ずっと下道だったので皇居や墨田川など桜の名所を車の中から眺めました。

夕方、家に帰りついて「晩御飯どうしよう?」
本当の記念日の2日は待ち時間の長い膠原病科の受診日。
いつもの記念日を祝うレストランに電話をしたら何とか予約出来ました。

ファミレスだけどチャンと「結婚記念日のコース」があるのです。
生演奏もあって好きな曲をお祝いにリクエスト出来ます。

お店の外は夜桜。桜祭は来週なので空いていて独り占め気分でした。
桜も満喫出来た今年の結婚記念日。
転移してるので根治は望めませんが、どうか癌の進行がゆっくりでありますように。
少しでも長く、ダーリンと家族と友人といられますように。
こうしてお出掛け出来る状態でありますように。どうか・・・どうか・・・!

新しい元号も発表しましたね。色々と周りも変化だらけです。
このブログで言えばリンク集が使えなくなりました(号泣)
一応何とか見られるようにしましたが、ブログ側が有害サイトと判断して表示してくれません。
なので、好きなブログにお邪魔するのが一層大変になって来ました。
(ブログ村のフォローメンバーリストも見難くなってますしね。
昔からのブログ友さんも家庭環境が変わった方も多くなり更新が途絶えたり
SNSメインになったり、気軽に誘えない状態だったりで遊びにご一緒する人も変わりました。
出来れば変わりたくなく、同じように楽しくブログを書きたいけど
中々・・・難しいですね。(一部の会社ではブログサービスそのものを止めるとか)
色々ありますが体力の続く限りは続けて行くつもりですけどね。
そんなこんなですが、これからも宜しくお願い致します。
※記事内で書きました通り、2日は診察日なので多分お返事は出来ないかと思いますし
訪問もコメント頂いた方のみになるかも知れません。
また相変わらず膠原病の症状が目に出て霞んで良く見えないので亀訪問で申し訳ないです。

皆様のコメントが何よりの励みになります。
私信でも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コメント残して下さいね。
ただ、ゴメンナサイ!お返事が中々出来そうにありません!<m(__)m>
ブログをお持ちの方は訪問にて代えさせて頂きますので、ブログ無しの方のみ
また、お返事が必要なコメントのみにさせて下さいね
ですので、このコメント欄からお邪魔致しますので
必ず、名前とURLを入れて下さい!
(記載無しはこちらでのお返事になります)
ブログを書かれてない方もインスタなどされてましたら、そのアドレスも宜しくです

コメント欄が開いている時は拍手はお休みしますね。
※サイドバーの下に「拍手」あります。訪問履歴目的の方はそちらにどうぞ。

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>