皆様、前記事には主治医との事へ同情して頂きありがとうございました。
セカンドオピニオンも受けましたが今の病院でないと私の症例は難しいとの事。
(膠原病科と呼吸器内科と乳腺外科専門医が常駐している)
なので我慢するしかなさそうです。
で!本日の薔薇は
フォルム(ニューウェーブ)![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731143.jpg)
この薔薇は単色だけれど溺愛バラなのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731211.jpg)
だって、このフリル、乙女心をくすぐるでしょう?(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731268.jpg)
でも、今年はちょっと元気が無いのです。
この薔薇は実はあまり日陰に強くないのを無理やり育てているのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731338.jpg)
去年、秋薔薇シーズンだったか?ベランダに移動しなきゃいけないのをそのままにしてしまって
タグを無くしてたせいもあるのですが、見事ヒョロヒョロな枝しか出なくて。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731457.jpg)
お花の重みに耐えきれずに俯いて咲いているのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731514.jpg)
でもマッチ棒みたいな細い枝でも大きなお花が咲きましたよ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731585.jpg)
ゴメンねゴメンね、今年は置きっぱなしにしないから。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=382785&t=pict)
さて、薔薇で忙しいのですが~。草花も入れ替えシーズン。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731753.jpg)
ビオラとか頑張ってくれているのですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731794.jpg)
ストックとか金魚草などは、そろそろ見苦しくなってきました。
次の草木ゴミは2週間後でないと出せないのでこのままにして・・・
採れそうなら種を採ろうと目論んでます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731899.jpg)
この金魚草、冬に一旦終わった後に採った種から育ったものなのです。
なので、種でも十分イケるのかなぁと(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731993.jpg)
名前は解りませんがこれと・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732024.jpg)
蕾いっぱいの菊みたいなお花も、一旦枯れてまた復活したのです。
仕入れたのは・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732086.jpg)
千日紅。最近短いのが流行りみたいだけどスタンダード。
真夏の切り花に花保ちが良いので重宝するのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732156.jpg)
それからフツーのインパチェンス。日陰に強いので重宝なのです。
これも種蒔いたのだけど、何故か?発芽する気配が無く・・・苗を購入。
そして!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732246.jpg)
日陰だから野菜は無理と思って手を出さなかったのですが去年キュウリが上手く行ったので
同じ土を使いまわすので嫌地現象が起こらないよう、今年はナスとトマト。
ベランダのラディッシュと共にいっぱい収穫出来ると家計節約![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
(究極の無農薬栽培だしね)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab34567.4c6dd1a9.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict)
今日は先日10年ぶりに再会した昔のバンドのメンバーが我が家にお見舞いに来ます。
なので、引き続き、マイペース訪問、ご容赦を!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。
薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。
※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
から入ってお買い物して頂くだけでもご支援になります。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
セカンドオピニオンも受けましたが今の病院でないと私の症例は難しいとの事。
(膠原病科と呼吸器内科と乳腺外科専門医が常駐している)
なので我慢するしかなさそうです。
で!本日の薔薇は
![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731143.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731211.jpg)
だって、このフリル、乙女心をくすぐるでしょう?(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731268.jpg)
でも、今年はちょっと元気が無いのです。
この薔薇は実はあまり日陰に強くないのを無理やり育てているのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731338.jpg)
去年、秋薔薇シーズンだったか?ベランダに移動しなきゃいけないのをそのままにしてしまって
タグを無くしてたせいもあるのですが、見事ヒョロヒョロな枝しか出なくて。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731457.jpg)
お花の重みに耐えきれずに俯いて咲いているのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731514.jpg)
でもマッチ棒みたいな細い枝でも大きなお花が咲きましたよ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731585.jpg)
ゴメンねゴメンね、今年は置きっぱなしにしないから。
さて、薔薇で忙しいのですが~。草花も入れ替えシーズン。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731753.jpg)
ビオラとか頑張ってくれているのですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731794.jpg)
ストックとか金魚草などは、そろそろ見苦しくなってきました。
次の草木ゴミは2週間後でないと出せないのでこのままにして・・・
採れそうなら種を採ろうと目論んでます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731899.jpg)
この金魚草、冬に一旦終わった後に採った種から育ったものなのです。
なので、種でも十分イケるのかなぁと(笑)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557731993.jpg)
名前は解りませんがこれと・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732024.jpg)
蕾いっぱいの菊みたいなお花も、一旦枯れてまた復活したのです。
仕入れたのは・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732086.jpg)
千日紅。最近短いのが流行りみたいだけどスタンダード。
真夏の切り花に花保ちが良いので重宝するのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732156.jpg)
それからフツーのインパチェンス。日陰に強いので重宝なのです。
これも種蒔いたのだけど、何故か?発芽する気配が無く・・・苗を購入。
そして!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1557732246.jpg)
日陰だから野菜は無理と思って手を出さなかったのですが去年キュウリが上手く行ったので
同じ土を使いまわすので嫌地現象が起こらないよう、今年はナスとトマト。
ベランダのラディッシュと共にいっぱい収穫出来ると家計節約
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
(究極の無農薬栽培だしね)
今日は先日10年ぶりに再会した昔のバンドのメンバーが我が家にお見舞いに来ます。
なので、引き続き、マイペース訪問、ご容赦を!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
皆様との何気ないやり取りが何よりの励みになります。
私信でも足跡代わりでも何でもOK!お一人何度でもOK!
是非、コチラにコメント残して下さいね。
薔薇の繁忙期に付き、個別レスはお休みさせて下さいね。
※コメント欄が開いている時は拍手もお休みしますね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" src="https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>