急に冷え込んで来ましたが、我が家ではマチルダが沢山咲いています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071360.jpg)
「姫系薔薇」として人気のマチルダですが・・・
私は「マチルダ」というと、こっちを連想しちゃいます💦
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071485.jpg)
でも、「強くて綺麗」って意味では、名前に相応しい気がします。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071547.jpg)
すぐに開ききってしまいますが秋薔薇のマチルダは花保ちが良いので長く楽しめます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071612.jpg)
実はチュウレンジバチに夏場、丸坊主にされたのに、すぐに復活。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071669.jpg)
何事も無かったかのように、葉っぱも茂って頼もしく可憐な薔薇。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071718.jpg)
切り花には向きませんが、日陰の8号鉢でこれだけ咲いてくれるのは素晴らしいです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=382785&t=pict)
さて!土曜日、日曜日と父のBD祝いの旅行に熱海に行って参りました!
本当は「父の日旅行」として企画した旅だったのですが・・・
妹の旦那様が体調崩して入院してしまい、キャンセル「誕生日に行こう!」と
すぐに同じホテルを予約しちゃったのでした。
でも、その時はGoToとか無かったし、諦めていたのですが・・・
Goto前の予約分も対象になって、随分と安く行く事が出来ましたし
「土曜日宿泊分は地域クーポンは出ない」とホテルHPに明記されてたのですが
ステイナビに登録してクーポンを発行して貰えました。
なので旅行代金が35%オフな上、15%分のクーポンでお得に行けて
現地での遊ぶお金はクーポンで賄えたほど!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603072268.jpg)
1日目は流石の晴れ女パワーも及ばず、雨でしたが、外に出る時は大して降らず・・・
渋滞を心配して朝早く出たのですが、道路はガラガラで早くついてしまい・・・
熱海駅前のアーケードでお土産買ったり、その場で干物焼いてくれて飲んだり。
その後、ドライブがてら伊東方面で漁師の店で海鮮丼三昧(私は海鮮苦手なので、雑炊程度)
それから起雲閣を見学したりして。
コロナ渦でホテルの食事も品数少ないし、制限も多く不便でしたが
商店街の中のホテルなので温泉入った後は部屋で買ってきたもので飲みなおししたり。
普段8時頃寝ちゃう父ですが、10時近くまで楽しんでいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603072919.jpg)
翌日は晴れたので歩いてMOA美術館に行こうと思いましたが・・・
あまりの旧坂に途中でダウン。
弟が駅まで戻ってタクシーを呼んで現地まで。
展示は北斎がメインでイマイチ興味は無かったのですが、
美術館から見える景色が素晴らしかったです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603073348.jpg)
館内も広くて、お庭を散策するだけでも良い感じ。
で、また駅前まで戻り、お土産を買って・・・京都の妹とはお別れ。
ホテルに預けていた荷物と車に乗り換えて早めに帰路へ。
妹とは年に1度位しか会えないし、名残惜しかったけれど
早めに動いて正解でした。帰る頃には熱海市内、人が溢れてメッチャ密!!!
帰りの道路も空いていたので4時頃には家に帰れたし
人気の観光地行ったのに、ほぼ密は避けられたし。
父も喜んでくれたみたいで、本当に良かったです。
親友を失った悲しみはそうそう癒えないでしょうけれど先日の旅行よりは元気でした。
やっぱり弟と妹と私と親子だけなので父からしたら余計な気遣いが無かったからかな?
ダーリンや義妹、義弟、姪などには申し訳ないけど大人旅はやっぱり良いですね。
子供がいると子供中心になりますし、配偶者がいると気を遣うでしょうしね。
そんなこんなでミッション終了。
でも機会があって、コロナの3波が来なければ日帰りなども連れて行きたいです。
私自身も、「病状からして、何時、何が起きてもおかしくない」と言われているし
父もめっきり老け込んでますから行けるうちに色々思い出作らなきゃね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/16850601.4e8f01d7.150167d2.ba61d5e2/?me_id=2100001&me_adv_id=1421798&t=pict)
そしてバタバタで更新が遅くなりましたが、色々頂き物も。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074160.jpg)
ブログ友のきっちゃんから猫達へのご支援!
突然の入院で予定外の出費だったので本当に助かりました。
(旅行代金は、事前に払ってあったので旅行行けたけど、マジ貯金0だもの)
きっちゃん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074399.jpg)
このお米はワカメパパさんから~。
何と!20㎏の新潟の美味しいお米ですよ。
美味しいお米だけあれば、当分は食べるのに困らないもんね。主食系って有難い!
ワカメパパさん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074704.jpg)
それから、旅行から戻ったらみゆきんから贈り物。
プリンちゃんの時の供花返し?それとも、みゆきんの快気祝いかな?
珍しい林檎餡の最中です。少しでも元気になったのならいいな。
みゆきん、どうもありがとう!
あと、こんなものも届いてました。応募した覚えないけどラッキー。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074939.jpg)
今週は、冷え込んだので夏の間、下の義母の部屋に寝ていたのを2階の寝室に引っ越し予定。
ベッドとか入れ替えたり、布団洗って干したり結構大変~。
金曜からは20年来の友人が久し振りに泊まりに来るので、客室を作らねば💦
友人が来てくれたら花木の剪定を手伝って貰うつもりです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab34567.4c6dd1a9.150167d2.ba61d5e2/?me_id=1&me_adv_id=460135&t=pict)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
拍手コメントへお願い致します。
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071360.jpg)
私は「マチルダ」というと、こっちを連想しちゃいます💦
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071485.jpg)
でも、「強くて綺麗」って意味では、名前に相応しい気がします。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071547.jpg)
すぐに開ききってしまいますが秋薔薇のマチルダは花保ちが良いので長く楽しめます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071612.jpg)
実はチュウレンジバチに夏場、丸坊主にされたのに、すぐに復活。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071669.jpg)
何事も無かったかのように、葉っぱも茂って頼もしく可憐な薔薇。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603071718.jpg)
切り花には向きませんが、日陰の8号鉢でこれだけ咲いてくれるのは素晴らしいです。
さて!土曜日、日曜日と父のBD祝いの旅行に熱海に行って参りました!
本当は「父の日旅行」として企画した旅だったのですが・・・
妹の旦那様が体調崩して入院してしまい、キャンセル「誕生日に行こう!」と
すぐに同じホテルを予約しちゃったのでした。
でも、その時はGoToとか無かったし、諦めていたのですが・・・
Goto前の予約分も対象になって、随分と安く行く事が出来ましたし
「土曜日宿泊分は地域クーポンは出ない」とホテルHPに明記されてたのですが
ステイナビに登録してクーポンを発行して貰えました。
なので旅行代金が35%オフな上、15%分のクーポンでお得に行けて
現地での遊ぶお金はクーポンで賄えたほど!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603072268.jpg)
1日目は流石の晴れ女パワーも及ばず、雨でしたが、外に出る時は大して降らず・・・
渋滞を心配して朝早く出たのですが、道路はガラガラで早くついてしまい・・・
熱海駅前のアーケードでお土産買ったり、その場で干物焼いてくれて飲んだり。
その後、ドライブがてら伊東方面で漁師の店で海鮮丼三昧(私は海鮮苦手なので、雑炊程度)
それから起雲閣を見学したりして。
コロナ渦でホテルの食事も品数少ないし、制限も多く不便でしたが
商店街の中のホテルなので温泉入った後は部屋で買ってきたもので飲みなおししたり。
普段8時頃寝ちゃう父ですが、10時近くまで楽しんでいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603072919.jpg)
翌日は晴れたので歩いてMOA美術館に行こうと思いましたが・・・
あまりの旧坂に途中でダウン。
弟が駅まで戻ってタクシーを呼んで現地まで。
展示は北斎がメインでイマイチ興味は無かったのですが、
美術館から見える景色が素晴らしかったです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603073348.jpg)
館内も広くて、お庭を散策するだけでも良い感じ。
で、また駅前まで戻り、お土産を買って・・・京都の妹とはお別れ。
ホテルに預けていた荷物と車に乗り換えて早めに帰路へ。
妹とは年に1度位しか会えないし、名残惜しかったけれど
早めに動いて正解でした。帰る頃には熱海市内、人が溢れてメッチャ密!!!
帰りの道路も空いていたので4時頃には家に帰れたし
人気の観光地行ったのに、ほぼ密は避けられたし。
父も喜んでくれたみたいで、本当に良かったです。
親友を失った悲しみはそうそう癒えないでしょうけれど先日の旅行よりは元気でした。
やっぱり弟と妹と私と親子だけなので父からしたら余計な気遣いが無かったからかな?
ダーリンや義妹、義弟、姪などには申し訳ないけど大人旅はやっぱり良いですね。
子供がいると子供中心になりますし、配偶者がいると気を遣うでしょうしね。
そんなこんなでミッション終了。
でも機会があって、コロナの3波が来なければ日帰りなども連れて行きたいです。
私自身も、「病状からして、何時、何が起きてもおかしくない」と言われているし
父もめっきり老け込んでますから行けるうちに色々思い出作らなきゃね。
そしてバタバタで更新が遅くなりましたが、色々頂き物も。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074160.jpg)
ブログ友のきっちゃんから猫達へのご支援!
突然の入院で予定外の出費だったので本当に助かりました。
(旅行代金は、事前に払ってあったので旅行行けたけど、マジ貯金0だもの)
きっちゃん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074399.jpg)
このお米はワカメパパさんから~。
何と!20㎏の新潟の美味しいお米ですよ。
美味しいお米だけあれば、当分は食べるのに困らないもんね。主食系って有難い!
ワカメパパさん、いつもありがとう!
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074704.jpg)
それから、旅行から戻ったらみゆきんから贈り物。
プリンちゃんの時の供花返し?それとも、みゆきんの快気祝いかな?
珍しい林檎餡の最中です。少しでも元気になったのならいいな。
みゆきん、どうもありがとう!
あと、こんなものも届いてました。応募した覚えないけどラッキー。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1603074939.jpg)
今週は、冷え込んだので夏の間、下の義母の部屋に寝ていたのを2階の寝室に引っ越し予定。
ベッドとか入れ替えたり、布団洗って干したり結構大変~。
金曜からは20年来の友人が久し振りに泊まりに来るので、客室を作らねば💦
友人が来てくれたら花木の剪定を手伝って貰うつもりです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
相変わらずバタバタの日々につき、コメント欄閉じさせて頂きますね。
最早、ブログは自分の記録や近況報告になってますので、更新で精一杯です。
また余裕のある時に開けさせて頂きます<m(__)m>
コメント代わり、足跡として
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
(URL無しの場合は申し訳ありませんがお邪魔出来ませんので悪しからず)
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」へ
の支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1527577711132";</script><script type="text/javascript"></script>