本日の薔薇はフォルム(ニューウェーブ)で御座いま~す。

溺愛薔薇ですので写真多いです。

カメラが壊れる前に撮っておいて良かったです。

何故なら・・・
せっかく満開になって楽しんでおりましたのに一昨日~昨日の暴風雨。

雨と暴風で花弁は散り、蕾の枝も折れてしまったのです。
一緒に写っておりますブルーフォーユーも同じく・・・

ですが、こんな綺麗な姿を楽しめただけでHAPPY。

切花では「フォルム」園芸種では「ニューウェーブ」と名前の違うこの薔薇。
切花品種でもあるのにお庭でも楽しめるお得な薔薇。

(しかも結構、切花だと1本単価が高いんですよね)

花姿も香りもよくて、こんな感じでも切花品種らしく結構、花保ちも良いのです。

本当に大好きな薔薇です。
こちらは写真を撮りそびれたストレンジャー

同じく切花品種ですが、こちらは苗の流通はなし(切花から挿し木や継ぎ木するしかないです)
切花品種って育て易い品種も多いので勿体無いですね。
(切花農家の保護の為なのでしょうか?)

暴風で薔薇がダメになるのも辛いですが・・・
一番キツイのが御近所問題
御近所に花弁一枚舞い込んでも怒鳴り込むような神経質な方がいるのです。
昨日は抗がん剤の日で、ただでさえ起きているのも辛い状態ですのに
早朝から掃き掃除。
でも全然風が止まないので、履いても履いても飛んでしまって参りました。
せめて風が止むまで待って下さると有難いのですけれど。
(その方もガーデニングされてますのでお互い様なのですけどね)

気温が上がって参りましたのでベッドに冷んやりシートを敷いてあげました。
<script src="http://static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="http://video.fc2.com/ja/content/20160511HHMBBEte/" tk="T1RFNE5qQXlORE09" tl="穏やかな?寝顔" sj="75000" d="43" w="448" h="284" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
相変わらず寝息(いびき)が大きいですが この幸せそうな寝顔がずっと続きますように・・・

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


カメラが壊れる前に撮っておいて良かったです。

何故なら・・・
せっかく満開になって楽しんでおりましたのに一昨日~昨日の暴風雨。

雨と暴風で花弁は散り、蕾の枝も折れてしまったのです。
一緒に写っておりますブルーフォーユーも同じく・・・

ですが、こんな綺麗な姿を楽しめただけでHAPPY。

切花では「フォルム」園芸種では「ニューウェーブ」と名前の違うこの薔薇。

(しかも結構、切花だと1本単価が高いんですよね)

花姿も香りもよくて、こんな感じでも切花品種らしく結構、花保ちも良いのです。

本当に大好きな薔薇です。
こちらは写真を撮りそびれたストレンジャー

同じく切花品種ですが、こちらは苗の流通はなし(切花から挿し木や継ぎ木するしかないです)
(切花農家の保護の為なのでしょうか?)

暴風で薔薇がダメになるのも辛いですが・・・
一番キツイのが御近所問題

御近所に花弁一枚舞い込んでも怒鳴り込むような神経質な方がいるのです。
昨日は抗がん剤の日で、ただでさえ起きているのも辛い状態ですのに
早朝から掃き掃除。
でも全然風が止まないので、履いても履いても飛んでしまって参りました。
せめて風が止むまで待って下さると有難いのですけれど。
(その方もガーデニングされてますのでお互い様なのですけどね)

気温が上がって参りましたのでベッドに冷んやりシートを敷いてあげました。
<script src="http://static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="http://video.fc2.com/ja/content/20160511HHMBBEte/" tk="T1RFNE5qQXlORE09" tl="穏やかな?寝顔" sj="75000" d="43" w="448" h="284" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
相変わらず寝息(いびき)が大きいですが この幸せそうな寝顔がずっと続きますように・・・

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます