本日の薔薇は切花用イングリッシュローズDAペイシャンスで御座いま~す

この薔薇、以前御紹介致しましたジュリエットと一緒に頂いたもの。

昨年の今頃、誕生日プレゼントに頂きまして、すぐに挿し木を致しまして成功したのですが…
ジュリエットは秋には綺麗なお花が見られましたのにペイシャンスはずっと沈黙

挿し穂の状態で根だけが張りましたが・・・葉も茎も出て参りませんでしたの
ところが!この梅雨に入りまして地面からシュートが出て参りまして・・・

元の挿し穂、お構いなしにお花が咲きました
(冬も消毒も何もしませんでしたのでウドンコだらけですが
)

かなりのお寝坊さんでしたが・・・咲いてくれて嬉しゅう御座いますわ
そして、こちらは挿してすぐに芽吹きましたDAジュリエット

今年から思い切り咲かせて御座います。

同じ時期に挿しましたペイシャンスの3倍は育ちましたでしょうか?
咲きますと切花に致しますが沢山咲いてくれる薔薇ですわ。

勿論どちらも他のDAローズ同様、園芸種のERを比べますと花もちが全く違います。
作出者は同じですのに・・・園芸種と切花品種、何故こんなに差が出てしまうのでしょうね。

ルーシェへのお見舞いのコメント有難う御座います。
痛み止め、猫は人間や犬と違い、使える薬剤が2種類しかありません。
そのうち副作用の少ない新薬を飲ませていたのですが・・・
それでも胃腸を荒らすなどの副作用が出てしまい、今はステロイドのみです。
元々ステロイドはアレルギーの為にずっと服用していますが抗炎症作用もありますから・・・
それでもダメみたいで、でも痛み止めを使うと御飯が食べられなくなり排泄も出来なくなるので
その他の疾患・・・心臓や腎臓が悪くなりますと即、命に関わりますので・・・
痛々しくて可哀相だけど関節炎の痛みは我慢して貰ってます。
わたくしが出来ますのは目を離さず、杖代わりになって
御飯やトイレの際、介助することだけ・・・。もどかしいです。
背骨が変形し始めた頃からグルコサミンなどのサプリメントは与えていますが・・・
効いていないのか、飲ませているからこの状態で済んでいるのか・・・
人間でしたら90歳近いオジイサンですものね。
老齢の故のものですから治す方法も御座いませんの。
本当に代わってあげられたら宜しいのですけれど・・・
人間だったら使える薬も副作用の予防も出来ますものね
※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。
1クリックお願い致します。

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>


昨年の今頃、誕生日プレゼントに頂きまして、すぐに挿し木を致しまして成功したのですが…
ジュリエットは秋には綺麗なお花が見られましたのにペイシャンスはずっと沈黙

挿し穂の状態で根だけが張りましたが・・・葉も茎も出て参りませんでしたの
ところが!この梅雨に入りまして地面からシュートが出て参りまして・・・

元の挿し穂、お構いなしにお花が咲きました
(冬も消毒も何もしませんでしたのでウドンコだらけですが


かなりのお寝坊さんでしたが・・・咲いてくれて嬉しゅう御座いますわ

そして、こちらは挿してすぐに芽吹きましたDAジュリエット


同じ時期に挿しましたペイシャンスの3倍は育ちましたでしょうか?
咲きますと切花に致しますが沢山咲いてくれる薔薇ですわ。

勿論どちらも他のDAローズ同様、園芸種のERを比べますと花もちが全く違います。
作出者は同じですのに・・・園芸種と切花品種、何故こんなに差が出てしまうのでしょうね。


痛み止め、猫は人間や犬と違い、使える薬剤が2種類しかありません。
そのうち副作用の少ない新薬を飲ませていたのですが・・・
それでも胃腸を荒らすなどの副作用が出てしまい、今はステロイドのみです。
元々ステロイドはアレルギーの為にずっと服用していますが抗炎症作用もありますから・・・
それでもダメみたいで、でも痛み止めを使うと御飯が食べられなくなり排泄も出来なくなるので
その他の疾患・・・心臓や腎臓が悪くなりますと即、命に関わりますので・・・
痛々しくて可哀相だけど関節炎の痛みは我慢して貰ってます。
わたくしが出来ますのは目を離さず、杖代わりになって
御飯やトイレの際、介助することだけ・・・。もどかしいです。
効いていないのか、飲ませているからこの状態で済んでいるのか・・・
人間でしたら90歳近いオジイサンですものね。
老齢の故のものですから治す方法も御座いませんの。
本当に代わってあげられたら宜しいのですけれど・・・
人間だったら使える薬も副作用の予防も出来ますものね
※この記事へのコメントは一番上の記事にお願い致します。
1クリックお願い致します。

(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)

「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます