今日は冷たい雨が降り注いでいて、少し仕入れた夏花の苗も植えられません。
写真は昨日のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/bf6712e066387c4c260bd2030d347029.jpg)
前記事で、白モッコウバラが茂って来たのを書きましたが
黄モッコウバラも突然ワサワサしてきましたよ💓
モッコウバラは葉が茂り出すと猛スピードなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/2d76fac6272aa248db7e9243b8f61afb.jpg)
そして、モサモサになると蕾も上がるんですよね。頼もしい薔薇💓
長尺苗を購入すれば、今から思い通りに咲かせられますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/887be2589f46e155cdf3e22f7c96c851.jpg)
こちらは白モッコウバラ。これも蕾が上っていました。
私は白はフェンス、黄色はガレージの屋根に誘引していますが
コンパクトに仕立てる事も可能なんですよ。
棘もなく丈夫で常緑なので薔薇初心者にもお勧めの薔薇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/611a3090c086dae9c3e4241535e62b76.jpg)
他の薔薇の新芽もメキメキ成長中。
前記事からの違い、解りますか?3種の薔薇を並べてオベリスク仕立て。
奥のポンポネッラは照葉の綺麗な緑。
真ん中のローズポンパドゥールは赤い銅葉
手前のポールセザンヌは黄緑色の葉っぱです。
カラーリーフみたいで葉っぱでも楽しめますね。
前記事の続きと言えば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/ef293e3289e6f00a7b0a17d4b71137f6.jpg)
ヒヤシンスのピンクは完全に咲きました!次は紫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/3cf78ba74535b5481121e303ba73e850.jpg)
チューリップも咲き始めたのですが、私、このチューリップ知らない😂
多分、品種間違いの球根が入っていたみたいです💦
でも可愛いからいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/7b7710c4e36b6e71fea60408df65d0b7.jpg)
寒さでやられて、慌てて仕入れた草花も色々咲き出しました。
霜焼けしたビオラ類も回復して来ましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/0ccf86fe2bc4cabf8bb3b412502da17a.jpg)
ピンボケになっちゃったのですがクレマチスにも蕾が!早っ!
また今年も冬から一気に初夏になりそうな予感です💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/ccdf67ab31ae80df2d8ab9c0acdabb26.jpg)
って事で、夏花の種蒔き
いつも苗で購入するのですが、今年は節約して種から育てようかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/1b2479479ea0e17fd609689f412ec7c8.jpg)
コットンで発芽させて土に置き替えて育成中です💓
すくすく育つといいな~
ホワイトデーの頂き物、間に合わなかったものを載せますね。
これは、あくまでも自身の記録ですのでスルーしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/392fb9fc7dd05eba4fe1ccee53f06e64.jpg)
バイク友のふくろうちゃんは大好きなブールミッシュのマカロン💓
マカロン大好きなのに暫く食べて無かったから嬉しい。
(このお店、薔薇のシーズンではバラのマカロンがあるんです🌹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/39/4466ca15972e86ce634b4c02e8691af7.jpg)
これは一番仲良しの従妹から。農家直送の苺です。
苺は手軽に食べられて栄養もあって大好き💓
果物って自分では買わないので、今年は苺狩りもしたし苺ついてる🍓
(全く食べない年もあったりするのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6c/273e14b4d6a28db786060427958d2e03.jpg)
これは京都のイエローモンキー繋がりのお友達。弓恵さんから。
いつも祇園祭りの粽とかを下さる方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a6/58a0b313787df449b790334c60cbaf2e.jpg)
こちらもイエローモンキー繋がりのお友達で、さとみさんから。
可愛い缶のチョコとふりかけと・・・猫のアクリルタワシ。
実は置き去りになった猫たちHPで御支援頂いた方に
領収書代わりに差し上げているものなのです。
それをいつも、さとみさんがボランティアで編んで下さっています。
一人だけの孤独な活動だと思っても支えてくれる人もいる💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/059dfe3d59338ad3f82d369121524618.jpg)
父からは、うさぎやのどら焼きで、大好きなのだけど日持ちしないし
持って来てくれた時間も夕方なので、夕飯はどら焼きが主食に😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/c4bffc9a8f8fc3e380782b1224c0d76d.jpg)
弟からは定番のGodivaのチョコレート。
最初、WDに渡してって父に託したそうなのですが
父が食べちゃった???とか認知症疑惑でしたが、ちゃんとありました💦
今週はスィーツ三昧で幸せな1週間。でも太った1週間💦💦
でもダーリンの仕事が不規則でストレスの1週間だったので
甘いものに癒されたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/9d529db0376b6465f6cfbe26748b32df.png)
読んで下さってありがとうございます
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます