ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

薔薇の継ぎ木・その後&ツルバラの高濃度消毒+ハンギングリースの仕立て直し♪

2012-02-22 00:17:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
この所穏やかな日が続きましたので昨日、ツルバラの消毒を致しました

わたくし、木立薔薇は毎年、冬場は石灰硫黄合剤で消毒して御座いますが・・・
壁面誘引やアーチ誘引のツルバラに刷毛塗りは難しゅう御座いますので致しません。
株元に石灰硫黄合剤を潅水致しますのと、枝には高濃度の消毒薬を散布致します。
今回はシーズン中の2倍、500倍希釈で散布致しました。

これで薔薇の冬作業は完了symbol7春を待つだけで御座いますわ~kirakira2

さて!この冬は過酷な寒さで御座いましたので本来、冬に元気な草花達も壊滅状態
唯一、ハンギングリースのお花は痛んでは御座いますが枯れてしまう事は御座いませんでしたので
丁度ダイソーで緑色に着色されました水苔を見つけましたので仕立直し致しました

と申しましても枯れてしまったお花を入れ替え、枯れた部分を取り除きましただけ御座いますがase2
本来、お花が育ちますのを計算致しまして隙間をわざと作って御座いますのですが
この寒さで御座いましょう?枯れは致しましても少しも大きくなりませんの~zzz
ですので、隙間もスカスカ、水苔が見えたままで見苦しゅう御座いましょう?

こんな風に隙間部分をグリーンの水苔に変えましただけで見栄え致しますでしょ?(笑)
(え?自己満足ですって!?)

このハンギングリース・・・down作りました当初はジュリアンの方が目立って御座いましたが・・・

ジュリアンは痛みが激しゅう御座いましてビオラがメインになってしまいましたわ~
いっそ来年はビオラだけで作りましょうか?

少々つまりませんが、そちらの方が管理も楽そうな気が致しますのよ。
水苔もタップリ使いましたので乾燥対策もバッチリで御座いますわ~


薔薇の継ぎ木にも変化が出て参りましたわ~meromero

1月の終わりに継ぎ木に挑戦致しましてから、約一ヶ月弱・・・
毎日見守って参りましたのよ~。この甲斐御座いまして(?)

次々に芽が継ぎ木テープを破りまして出て参りました~!kirakira

6本継ぎ木致しまして5本が良い感じに芽吹いて御座います。
初心者の成功率は2割程度と伺って御座いますので上出来なのでしょうか???

1本、挿し穂が黒ずんで御座いましたので取り除きまして・・・

台木が生きて御座いますのを祈りましながら芽継ぎもしてみましたのsymbol1
これはダメ元で御座いますけれどねwink

本当に活着致しましたのが解りますのは4月頃で御座いましょうか・・・
出来ましたら・・・全部、成功して欲しゅう御座いますわ~


コメント (75)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇咲きカランコエ♪&フライングのクィーンオブスウェーデンの... | トップ | 頂き物の絞り薔薇、ホーカス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♪薔薇栽培奮闘記(冬)」カテゴリの最新記事