薔薇のシーズン到来を告げます薔薇は我が家では黄モッコウバラで御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/31b28e6c74a5f94f86f1bed1b52c5eac.jpg)
常緑ですのでバイクガレージに誘引致しまして殺風景さを相殺させます意図と・・・
グリーンカーテン効果でガレージ内の温度上昇を防ぐ役割を果たして御座いますの
上から見ますと こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/83820f1ad251fffe71e66387fbb07525.jpg)
育て始めまして4年でようやく屋根を覆ってくれました。
こんなにワサワサで御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/860ee2ebfcdb2fb6672ea856d4d138d8.jpg)
ほら!実は鉢植えなのですわ~![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
こんな風な大鉢で2株植えまして、このようにして御座いますの。
この黄モッコウバラは、どの薔薇よりも先に咲き始めまして・・・
終わります頃に他の薔薇達が咲き始めますのですが・・・
よ~~く見ましたら、ほら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/65c5c3a4338713b810662ae377880cff.jpg)
蕾が色付き始めて御座います~!![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
(ダーリン曰く)スクランブルエッグのような黄色一色に染まりますまでは時間が御座いますが・・・
「もうすぐ」と思いますとワクワク致しますわ~
実は、我が家には、もう1種モッコウバラが御座いますが・・・
黄モッコウバラと同時にお迎え致しましたのですが全く咲きませんで諦めて御座いましたの![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/6d7b44e585a4545b1a06d9ff1519139f.jpg)
フェンス誘引の白モッコウバラで御座います。
こちらもお迎え致しまして4年経ちますが・・・
葉っぱだけが茂りまして・・・お花はサッパリでしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/e47d3880c804eabd764ae8b78d7aea9c.jpg)
上から見ますと こんな感じ。
裏のアパート側は一段高くなって御座いますので目隠しとして役立って御座いますし
この薔薇の藪の中は「置き去り猫」達の格好の隠れ家になって御座いますので
「もう咲かなくてもいいや」と半ば諦めて御座いましたら今年は変化が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/571e28495cd742edde8ea35c7a6b3bfb.jpg)
黄モッコウバラのように沢山では御座いませんがアチコチに蕾が!![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
諦めずに4年間お世話して参りました甲斐が御座いました
さて!こちらはクレマチスで御座いま~す
昨年、突然マルモリーが立ち枯れ致しましてから、すっかり自信喪失して御座いましたが・・・
ビセチラ パープレア・プレナ・エレガンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/c14a36d99667338c46759be738f8fb7f.jpg)
元気に芽吹いて参りまして一安心で御座います~
ジャックマニーアルバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/03/28e03084723d904a4088279917a0824c.jpg)
この子はマルモリーの代わりにお迎え致しましたので今年が初開花になりますわ。
こちらのクレマチス2種は北側壁面誘引の現在は春しか咲きませんツルバラ、
ブレーズスペリオールに絡めます予定なのですが・・・
なんという事でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/ddf4b088bd02ea4f8a3759080d7ed9ad.jpg)
今まで病気知らずでしたブレーズスペリオール・・・・
今年は早々にウドンコに罹ってしまい不調で御座いますの![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
わたくし、ズボラで御座いますのでツルバラには冬季、石灰硫黄合剤は塗布致しませんが・・・
それでも、この子は強くて・・・わたくしの手を煩わせた事は御座いませんでしたのよ?
冬に初めて根を思い切り切り詰めましたせいで体力が落ちて御座いますのでしょうか?
何に致しましても早急に薬剤散布を致しましたわ。
せっかくのクレマチスに感染致しましたら大変ですものね
こちらはガーデニングの大先輩から頂きました妙福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/f48d15466262c7d3534916a2e3a75cf7.jpg)
地下根から沢山の枝が伸びて参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/1d15c3337b3ef035023821ef0493a7f0.jpg)
昨年は支柱に絡めて御座いましたが・・・今年はコニファーに絡めようと思いますの
そんなこんなで薔薇シーズン間近・・・ハラハラドキドキで御座いますが・・・
何とか頑張ってお世話致しまして綺麗なお花を沢山咲かせられますよう頑張りますわ
さて!明日は急遽、ダーリンの仕事休みになりましたので・・・
昨年お邪魔致しまして楽しみました「猫ねこ展」に行って参ります予定ですの![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/2062c22dbbac6930ed4a0ffb084b109c.jpg)
薔薇&猫友のはな様とも1年ぶりにお会い出来ますでしょうか?
楽しみで御座いますわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/31b28e6c74a5f94f86f1bed1b52c5eac.jpg)
常緑ですのでバイクガレージに誘引致しまして殺風景さを相殺させます意図と・・・
グリーンカーテン効果でガレージ内の温度上昇を防ぐ役割を果たして御座いますの
![]() トゲのない常緑バラバラ 苗 黄 モッコウバラ (old) 黄色 バラ苗 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/44/83820f1ad251fffe71e66387fbb07525.jpg)
育て始めまして4年でようやく屋根を覆ってくれました。
こんなにワサワサで御座いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/860ee2ebfcdb2fb6672ea856d4d138d8.jpg)
ほら!実は鉢植えなのですわ~
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
こんな風な大鉢で2株植えまして、このようにして御座いますの。
この黄モッコウバラは、どの薔薇よりも先に咲き始めまして・・・
終わります頃に他の薔薇達が咲き始めますのですが・・・
よ~~く見ましたら、ほら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d4/65c5c3a4338713b810662ae377880cff.jpg)
蕾が色付き始めて御座います~!
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
(ダーリン曰く)スクランブルエッグのような黄色一色に染まりますまでは時間が御座いますが・・・
「もうすぐ」と思いますとワクワク致しますわ~
実は、我が家には、もう1種モッコウバラが御座いますが・・・
黄モッコウバラと同時にお迎え致しましたのですが全く咲きませんで諦めて御座いましたの
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/6d7b44e585a4545b1a06d9ff1519139f.jpg)
フェンス誘引の白モッコウバラで御座います。
![]() トゲのない常緑バラバラ 苗 白 モッコウバラ (八重) (old) 白色 強健 バラ苗 |
葉っぱだけが茂りまして・・・お花はサッパリでしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/e47d3880c804eabd764ae8b78d7aea9c.jpg)
上から見ますと こんな感じ。
裏のアパート側は一段高くなって御座いますので目隠しとして役立って御座いますし
この薔薇の藪の中は「置き去り猫」達の格好の隠れ家になって御座いますので
「もう咲かなくてもいいや」と半ば諦めて御座いましたら今年は変化が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/571e28495cd742edde8ea35c7a6b3bfb.jpg)
黄モッコウバラのように沢山では御座いませんがアチコチに蕾が!
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
諦めずに4年間お世話して参りました甲斐が御座いました
さて!こちらはクレマチスで御座いま~す
昨年、突然マルモリーが立ち枯れ致しましてから、すっかり自信喪失して御座いましたが・・・
ビセチラ パープレア・プレナ・エレガンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/c14a36d99667338c46759be738f8fb7f.jpg)
![]() 季節の宿根草クレマチス 強せん定■宿根草■クレマチスパープレア・プレナ・エレガンスビチセ... |
ジャックマニーアルバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/03/28e03084723d904a4088279917a0824c.jpg)
![]() クレマチス ジャックマニーアルバ ジャックマニー系 4.5号ポット苗 【クレマチス】【苗】【... |
こちらのクレマチス2種は北側壁面誘引の現在は春しか咲きませんツルバラ、
ブレーズスペリオールに絡めます予定なのですが・・・
![]() 美しく絡ませて庭を演出します☆バラ苗 2年大株苗ブレーズつる 4号鉢 |
なんという事でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/ddf4b088bd02ea4f8a3759080d7ed9ad.jpg)
今まで病気知らずでしたブレーズスペリオール・・・・
今年は早々にウドンコに罹ってしまい不調で御座いますの
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
わたくし、ズボラで御座いますのでツルバラには冬季、石灰硫黄合剤は塗布致しませんが・・・
それでも、この子は強くて・・・わたくしの手を煩わせた事は御座いませんでしたのよ?
冬に初めて根を思い切り切り詰めましたせいで体力が落ちて御座いますのでしょうか?
何に致しましても早急に薬剤散布を致しましたわ。
せっかくのクレマチスに感染致しましたら大変ですものね
こちらはガーデニングの大先輩から頂きました妙福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/f48d15466262c7d3534916a2e3a75cf7.jpg)
地下根から沢山の枝が伸びて参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/1d15c3337b3ef035023821ef0493a7f0.jpg)
昨年は支柱に絡めて御座いましたが・・・今年はコニファーに絡めようと思いますの
そんなこんなで薔薇シーズン間近・・・ハラハラドキドキで御座いますが・・・
何とか頑張ってお世話致しまして綺麗なお花を沢山咲かせられますよう頑張りますわ
さて!明日は急遽、ダーリンの仕事休みになりましたので・・・
昨年お邪魔致しまして楽しみました「猫ねこ展」に行って参ります予定ですの
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/2062c22dbbac6930ed4a0ffb084b109c.jpg)
薔薇&猫友のはな様とも1年ぶりにお会い出来ますでしょうか?
楽しみで御座いますわ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます