さぁ~爆弾娘の事はいい加減忘れて
次に行きましょう~
憧れだったセメント鉢
まさか自分で作れるとは夢にも思ってなかった。
でも、もしかと思いネット検索してみたら
いとも簡単に出来るってあった。
好奇心旺盛なるいこ、即飛びつく!
それじゃ~
作ってみよう~
ダイソーのセメント
これに分量の水を入れこねこね
このくらいの方が作業がし易い。
分量よりちょっと水足しました。
これをプラコップに入れ
その上から小さ目サイズのカップを沈める。
浮き上がるようだったらセロテープとかで押さえる。
で、この状態で3時間くらい置く。
ちょっと固まった所で小さいカップを取り除き
ストローで穴を作る
そして一晩くらい置き
周りのカップを取り除く
セメントがちょっと余ったからこんなのも作って置いた
セメント団子
いやいやこの中に丸めた新聞を入れ込んでます。
そして。。。
はい!完成
白くペイントして
英字をスタンプ
どう?
初めてにしては上出来でしょう
これ楽しい!
懲りづに第二段作ってます。
左官だったおじさん
るいこは、あーたの血受け継いでます。