4月23日から始まる『お船出の湯春のハンギングバスケット展』
今回るいこは、マスターとして参加しないといけない。
しかも一人2作品
これはかなりのプレッシャー
前回までは、一般参加だったからそこまで深く考えなくても良かった。
まぁ~賞狙いに行けばそれなりのプレッシャーはあったけどね。
でも、取れないなら取れなくてもって気持ちで臨んでたから
それなりの作品で良かった。
しか~し。。。
今年はそうはいかない!
マスターとしてのプライド! あは!そんなもんあったっけ?
マスターとしてのお手本となる作品作り! あは!そんなもん無い無い!
な~んて悠長な事言ってらんない!
るいこ、今回ばかりは気合を入れて臨まなくては。
でも、
どんなんのにしよう~
超~悩む~~~
自信も無ければ、経験も少ない
いかんいかん!いつものるいこが出て来そう~
マスター1年生頑張れ~
って事で、考えて考え抜いた作品が出来ました~
一年生なんでこんな感じです。
お家にあったいちごちゃんと野菜とハーブで作成しました。
野菜は、ミニトマト リーフレタス パセリを使ってます。
解体後は花壇に植え込んで、収穫を楽しみにしたいと思います。
二度美味しいハンギングです~
そして。。。
二作品目は今日お花選びに行って来ます。
何のお花を主役に持って来るか、今だ悩んでるけど
ビビビッと来るお花に出会えれば良いなぁ~
いつも訪問応援ありがとう。