搬入の日が迫って来るのに憂鬱
あのハンギング。。。
下向きの薔薇に変えて
サッカーチームのような湘南ベルディに入れ替えたけど
この子も元気が出無い
どうしたもんかのぉ~
で、るいこ考えた!
ペチュニアを追加で入れ込もう~
でもあれはあれで好きだったんだけど~
何かインパクトにかけるし、ちょっとぼやけてた。
って事で。。。
この子に入ってもらいました。
ペチュニアリップグリーンブルー
何とも個性的な素敵な子
そしてこの子も
ペチュニアギューギュー
この子も主役でも良いようなかわいい子
そして。。。
右~ 左~
上~
真ん中~
下~
まだペチュニアさん達、咲いてないけど
そのうちギューギューになるくらい咲き誇ってくれるでしょう~
気になってたフランネルフラワーの配置もちょっと変えました。
もう~いじりません。
これで完成!
お花達もいい加減にして~って何度も言った事でしょう~
ごめんね。
湘南さんもいじる度に枝が折れて、結局4本も折ってしまいました。
最初の構想とかなり変わってしまったけど、
良いお勉強になりました。
と同時に
最初からもっと考えて作れっ!
どんだけお金かかったんだぁ~
その分、募金に回せって話です。
かすかに見えてる白いリボンは
どうぞ気になさらないで。
るいこの心にちょびっと残ってる乙女心です。
だってね~
タイトルを。。。
『私らしく』にしたんですもの。
熊本 大分の被災者の方
救助活動をされてる方
ボランティア活動をされてる方
皆さん皆さん、二次災害に気を付けて頑張って下さいね。