大坪瑠実の「ルミルミ 今日も頑張ってるよ!」

ブログ開始から10年以上経過。
いまだ人気ブログになってません。
本当に「継続は力になる」のか絶賛検証中。

改めての注意喚起

2024-07-10 17:05:00 | 日記・エッセイ・コラム

1年ぶり、2回目のコロナになりました。
めちゃくちゃキツかったぁ〜😫
熱自体はそこまで高熱ではなかったけど、上がったり下がったりを繰り返す身体はしんどくて苦しいし、止まらない咳は今までのどんな筋トレより腹筋つきそうな勢いで、ずっとお腹が筋肉痛だった💦

何よりこの長い仕事人生で、初めて現場に穴をあけてしまったことへのショックでメンタルも相当萎えた😩
ご迷惑をお掛けしてしまった皆さん、本当にスミマセン。

実はコロナっていま、数年前のピーク時くらい流行っているんだって‼︎
いろいろ怠りがちだけど、罹ると本当にキツいから、皆さんも熱中症対策と共にコロナ予防対策をくれぐれもお忘れなく、どうぞ今年も良い夏をお過ごし下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2024-07-07 18:56:00 | ペット
今日は七夕。
コタのお誕生日。
生きていれば21歳。

コタがいなくなって、もうすぐ8ヶ月。
コタがいない生活にはもう慣れた。

朝起きた時の第一声が「コタおはよう」じゃなくなったし、帰って来た時に「コタただいまー」って言うこともなくなったし、帰った家の中をコタが汚してないかなって恐る恐る電気点けることもなくなったし、コタが居ない淋しさに息が出来なくなるほど泣くこともなくなった。

コタの話しをしない日も増えたし、コタを思い出さない日だってある。

だからもう本当に慣れちゃったんだ。
コタのいない毎日に、私は本当に慣れてしまったんだ。
20年も一緒にいたのに、慣れるのなんてあっと言う間なんだね。

だけどね。
本当に会いたいんだよ。
全然抱っこされてくれなかったけど、とにかくコタを抱っこしたいんだよ。


今日は七夕。
コタのお誕生日。

今夜は夜空を見上げてみよう。
お空の星の中に、コタもいるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島

2024-06-05 11:15:00 | Mrs.Grand Universe
元日本代表、そして世界グランプリとして、国内外へ向けた日本文化や観光地のご紹介を不定期で行っております。

前回に引き続き、江の島の観光地をいくつかご紹介です。
実は人力車の俥夫 齊藤さんにオススメして頂きました。
やはり普段から観光客を案内している方は、さすが穴場スポットをよくご存知です‼︎

まずはこちら、江の島ヨットハーバーです。
ここは過去2回の東京オリンピックでセーリング競技が開催された、日本のヨットの歴史を刻んで来た場所。
ヨットハウス2階にはオリンピックメモリアルルームがあり、貴重な五輪資料やグッズも展示され見学することが出来ます。

敷地内には1964年当時の聖火台と2020年のモニュメントがあり、今年のパリオリンピックに向け気持ちが上がり興奮します。笑

そしてもう1箇所。
見た目はお寺、でも一歩中に入るとそこは…。

教会なんです。
(※聖堂内の撮影は禁止されています)

こちら、同じく江の島にある「カトリック片瀬教会」です。
"禁教令"の名残があったキリスト教。
まだまだ肩身の狭い思いをしていた昭和初期、寺院風にカモフラージュし、また場所がら鎌倉など寺院が多いまわりの地区と馴染むよう和風建築を選んだそうです。

純和風の造りは、外観だけでなく内装にも統一されています。

カトリック教会と言えば鮮やかなステンドグラスのイメージですが、ここには和風建築ならではの昭和期に作られたすりガラスの格子窓があり、そこから差し込む光が優しく穏やかに来る人たちの心を落ち着かせてくれます。

より詳しい発信は私のInstagramで投稿していますので、フォローの上ご覧頂ければ嬉しいです。(Instagram http://www.instagram.com/love_balancist )

【取材協力】
湘南港江の島ヨットハーバー 
カトリック片瀬教会

𝘗𝘩𝘰𝘵𝘰 𝘣𝘺 𝘞𝘢𝘬𝘢𝘬𝘰 𝘠𝘰𝘴𝘩𝘪𝘵𝘢𝘯𝘪

※撮影には特別な許可を得ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人力車

2024-05-22 12:11:00 | Mrs.Grand Universe
元ミセス日本代表、そして元世界グランプリとして、国内外へ向けた日本文化や観光地のご紹介を不定期で行っております。 
今回は、文明開化の象徴「人力車」のご紹介です。

観光地でよく見かける人力車。
実際に乗ったことあると言う方も、少なくないのではないでしょうか。

人力車の始まりは、明治3年3月24日まで遡ります。
発明したのは和泉要助、鈴木徳次郎、高山幸助の3人と言われています。
彼らは東京府より許可を得て、日本橋を拠点に営業を始めます。
人々が手軽に利用できる交通手段である人力車は爆発的に広まり、翌年には東京だけで1万輌以上に増加したそうです。

そこで3人は、明治18年に交付が始まった特許制度の前身である「専売特許条例」に出願をします。
しかしその時すでに人力車は、世の中に普及し過ぎていたため取得するには至りませんでした。
とは言え、人力車は特許制度の創設に深いつながりを持つ、日本にとって大きな発明となったのです。

庶民の交通手段として時代を駆け抜けた人力車は、昭和に入りその座を自転車や自動車へ譲り渡し衰退していきます。
今は観光地で遊覧ガイドとして残るのみですが、誰もが気軽に体験できる日本の伝統文化という意味ではとても貴重な乗り物です。
先人が生み出した文明の利器、いつまでも残していきたいですね。

より詳しい発信は私のInstagramで投稿していきますので、フォローの上ご覧頂ければ嬉しいです。(Instagram :@love_balancist)

【取材協力】
江ノ島電鉄観光人力車 かざぐるま
( @enoshimarickshaw )

𝘗𝘩𝘰𝘵𝘰 𝘣𝘺 𝘞𝘢𝘬𝘢𝘬𝘰 𝘠𝘰𝘴𝘩𝘪𝘵𝘢𝘯𝘪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラサーフィンフェスタ

2024-05-13 15:20:00 | 遊び

『All All JAPAN🇯🇵は今年も静波パラサーフィンフェスタを応援します‼︎』


"遊び”を通じて障がい者の社会参加を促進することを目的に、障がい者、健常者の垣根なく全ての人にパラサーフィンの楽しさ、魅力を知ってもらうために2年前から始まった静波パラサーフィンフェスタ。
3回目を迎えた今年、ますます規模も大きく盛り上がって参ります🏄‍♀️

まずは先週末、障がい者にサーフィンを気軽に楽しんでもらうための体験と、健常者に障がい者体験をしながらサーフィンをしてもらうというパラサーフィン体験、この2つを同時に行う正にインクルーシブな体験会が行われました‼︎

第一回目から大会顧問を務めている友人の平山佐知子参議院議員と共に、私も健常者の部に参加して来ました‼︎
が、50オンナの2人には、朝イチの水が冷たい冷たい。笑
今回は諸事情により、我々は普通のサーフィン体験のみとなりましたが、なんとか2人ともボードに立つことが出来て大満足の体験会となりました👏
サポートして下さったボランティアの皆さん、スタッフの皆さん、朝早くから本当にありがとうございました。

共に参加された乙武洋匡さんやさっちんのトークショーが合間にあったり、イベントは終始盛り上がり楽しく終了となりました。

2週間後には、いよいよトップレベルのパラサーファー達がその技を競い合う世界大会「Japan Open競技会」が開かれます🏄‍♂️
今年はオールオールジャパンのトークショー出演はありませんが、わたし個人はまた総合司会🎤で、メンバーからは 藤原 智貴さんが競技会に選手として出場します。
お時間のある方は世界中のパラサーファー達の素晴らしいライディングを観に、牧之原まで足をお運びください‼︎
ぜひスタジアムでお会いしましょう😆
【静波パラサーフィンフェスタ : Japan Open】
開催日 : 5月25日(土)、26日(日)
場所 : 静波サーフスタジアム
   (静岡県牧之原市)
※観戦には入場料がかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする