
講師のご依頼を頂き、大学職員の方々を対象にしたプレゼンテーション研修をさせて頂きました!
1回目の前回は「プレゼンとは何か」を中心に、そして2回目の今日は「話す」ことを中心にレッスンしてもらう、全2回の研修です。
発声練習なんてしたことのない方々に、まずは腹式呼吸から頑張って挑戦してもらい、口の開き方、声の大きさ、スピード、強弱など、普段特別意識しない「話す」ということを思いっきり意識してもらう2時間を過ごして頂きました。
もう汗だくです(笑)
もちろんずっと力む必要はないんですが、お腹に力を入れるという意味を理解するまで力を入れてもらっていると、うっかり汗だくになるんです。
それくらい発声って、意識してやってみると実は難しいんです(笑)
そんなわけで、わたくしアナウンスレッスンやプレゼンテーションセミナー、さらにはコミュニケーションセミナーなどなど、アナウンサーならではのスキルを活かした講座を始め、「しゃべる技術」を活かして各種セミナーを承っております。(←急に営業する。笑)
詳しくはWEBへ!
https://www.salon-de-bootleg.com