浜松物産展in都庁。
お買い物に来て下さると言うルミ思いの有り難~い方に、詳細を発表です。
なんて大袈裟なことではなく、浜松の知り合いに頼まれました。
まぁ、平たく言うと宣伝です(笑)
まずは「うなぎパイ」シリーズからご紹介。
ノーマルタイプはもちろん、あまり流通していない「ナッツ入り」、そして真夜中のお菓子「うなぎパイV.S.O.P」、更には昼のお菓子「しらすパイ」もご用意。
他にもお菓子は各種取り揃えております。
中でも1番人気は「治一郎のバウムクーヘン」なのですが、残念ながらあっと言う間に完売。
今回会場にはホールではなくカットサイズのものが用意されていたんだけど、そのサイズ故に値段が¥170と大変お手頃。
そのお手頃価格も手伝ってか、写真を撮ったお昼過ぎには売り切れちゃってたの。
で、こちら数量限定での販売となるらしいので、食したい方はお早めに。
ついでにポテトチップスも大人気。
ルミも買って帰ろうと思っていたのに完売で、手に・・・イヤッ、口に入れられず。
そしてこちらの「みかんジュース」は、気付いたらよく売れている隠れ人気商品。
実際ルミも飲んだけど、すごく濃厚でとっても美味しかったのでオススメです。
もちろんお茶も忘れてないらー。
ただしお茶だけは業者さんが直接販売しているので、他の商品とは会計が別になります(笑)
他にも「浜松餃子」や浜名湖で取れる「しらす」や「うなぎ」も冷凍販売しておりますし、日替わり商品なんてーのもあるらしいのでお楽しみに♪
そんでもってルミのお仕事はレジ係。
ここはアナログな感じの金庫と電卓です(笑)
ぶっちゃけバイト前日の夜はね、高校1年の春休みに「スマイル¥0」を売ってた以来のレジ係に緊張してたのよ!
だって最近はバーコードでしょ?
だから「ピッ、ピッ」って家で練習して行ったのに、その努力この金庫を前にして全く無意味。
まぁそもそも「ピッ、ピッ」って練習も全然必要ないんだけどね(笑)
そんなわけで浜松物産展in都庁は、30日(火)まで第一庁舎2階展望台行きエレベーター横の観光PRコーナーで9:30~18:30まで開催しております。(最終日の30日だけ16:00までって言ってた気がする・・・)
浜松名産品が欲しい方は、開催中にぜひ都庁まで!
ちなみにルミは土・日の9:30~18:30まで、電卓片手に浜松名産品と昔覚えたスマイル¥0を販売しております。(むしろ押し売り)
皆様のご来場をお待ちしておりまーす♪