
夏です!
とか言ってる間に、気づけば7月も末ですね。
毎年毎年「今年こそ、夏らしいこと全部する‼︎」って言いながら、結局何一つしないまま夏が過ぎて行きます…。
ホント焦る(笑)
このスピード感は、夏のせい?
それとも…私のせい⁇
歳取ると時間て早くなるじゃんねぇ?
あれなのかねぇ?
だけど夏に限ってだから、年齢のせいじゃないよね?
と、ここはポジティブに!

さて、「今年こそは」と思い立ち、今年最初の夏らしいことを。。。
先日、浴衣でランチクルーズに出掛けてみました。
浴衣自体数年ぶりに着たので、本当に久々の「夏らしいこと」でした。

ランチクルーズの後は水上バスで浅草へ。
観光地である浅草はレンタル浴衣が流行っているらしく、男女問わずたくさんの浴衣姿の方を見かけましたが、そのほぼ全てが外国人でした。
たぶんきっと私も外国人観光客と思われていたに違いありません(笑)

仲見世歩いて、番傘差して、ちょっとオシャレで粋だったよアタシ(笑)
なのに写真で見ると番傘が小さ過ぎて、大昔流行ったタバコの袋で作った傘に見えて残念だわ(笑)

とにかくもぉ、この夏があっという間に過ぎ去りませんよーに…。
8月は、夏らしいこと全部するよー‼︎