風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

「ころかふぇ」でランチ

2018-05-31 | グルメ
5月31日、気の合う友人とランチ。
晴れていたなら?泉南花咲ファームへ
薔薇を見に行く予定でしたが
朝から肌寒い雨が、梅雨のようです。
南区泉田中の小高い所に建つ
「ころかふぇ」へ。
ゆったりゆっくり癒される場所。
日替わりランチ(800円)の美味しいこと‼️

プラス400円でケーキ&コーヒー。
これが又美味しくて、
リピーターさんが多いのも納得です。
居心地良くて帰りたくない😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ころかふぇ」でランチ

2018-04-11 | グルメ
4月11日、堺市南区泉田中にある「ころかふぇ」でランチ。
一周年のお祝いのお花が店内にいっぱいでよい香りがしています。



絵手紙教室の皆さん6人とご一緒しました。


日替わりランチ、釣れたての鰺のフライ、サラダ、小鉢2品、香の物、具沢山の味噌汁。
(あっ、写真撮る前に食べ始めてしまった(>_<)) これで800円。
優しい味付けの美味しいランチは大人気でリピーターさんが多いのも納得です。
ケーキセット400円もいただきました。


美人ママさん、スタッフの方、墨彩書画・絵手紙教室の一休先生ご夫妻(ママのご両親)
いつも笑顔で迎えてくださってホッと落ち着ける「かふぇ」なんです。
小高い山の上?というロケーション。

景色もご馳走ですね。
話が弾み、チョット喋りすぎたかな~(^^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処片蔵

2018-04-09 | グルメ
4月9日、まだ寒さが残っています。
近くにお蕎麦屋さんができたよ~っと聞いたので、蕎麦好きの夫と行ってきました。
車で5分、国宝の櫻井神社を通り過ぎたところにありました。
 「そば処片蔵」 定休日は火曜日。
  

  

カウンター席以外は満席。
窓越しにのどかな風景を見ながらいただきました。

  

一日30食限定の蕎麦ご膳 税込2000円。
 お蕎麦はざるか温かいお蕎麦か選べます。
 ご飯も炊き込みご飯かちりめん山椒ご飯か選べます。
お昼を軽くお蕎麦で~と思っていた夫には、ちょっと高い感がありますが、
二人とも、ざる&ちりめん山椒ご飯で。
 
 
  真鯛の和風カルパッチョ、
  海老と野菜の天ぷら
  鰆木の芽田楽
  出汁巻き
  菜の花と小松菜の辛し和え
  筍とワカメの煮物
  香の物  

そば湯もいただき、お腹いっぱいになりました。
美味しかった~ 女性には大満足のメニューです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石料理「萌えぎ」で食事

2018-01-11 | グルメ
1月11日、和泉市のぞみ野の懐石料理「萌えぎ」へ。
今ちゃんの誕生日祝いの食事会。
お昼のミニ懐石¥2700(税込)を予約しました。
うっかりすると通り過ごしてしまう一軒家のお店です。
玄関に門松が。

こんな寒い日に来ていただいてありがとうございます と迎えられました。
朝起きると うっすらと雪化粧。
廊下の温度5℃・・外は2℃・・本当に寒い日でした。
玄関で履き物を脱ぎ スリッパに履き替え まるでお家のリビングで食事するように寛げます。
午後1時の予約は私たち二人だけ。
貸し切り状態です。

献立は
蕪の豆腐


お造り・・マグロ スズキ イカ・・天然の山葵の香りと爽やかな辛味


白みそ仕立ての雑煮


鰆の塩麴焼き・干柿入りなます・卵焼き・黒豆・キンカン甘露煮


里芋の揚げ煮葛あんかけ


天ぷら(牡蠣・パプリカ・南瓜・人参) ご飯 吸い物 お漬物


抹茶アイス


ゆっくり会話を楽しみながらいただきました。
お腹も心も大満足。
この後IS珈琲で会話の続きを4時過ぎまで。
ほんま ようこれだけ話すことがあるね~と夫に呆れられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーランチ

2017-12-20 | グルメ
12月20日、フーさんの誕生日。
堺市中区の クラブ・ヴィアージュでランチしました。
外国に来たようや~

それもそのはず、大聖堂を中心にヨーロッパの街並みを再現した空間が広がる
「アンジェリカ・ノートルダム」結婚式場の敷地内のレストランなんです。

昨日お喋りしたせいか、また声がかすれます。
フーさんとは、ひそひそ声での会話。
でも上品なこの場所では、丁度良かったかも。
前菜の写真を撮り忘れました。
つい 美味しいお料理に目が行って、写真撮る前に平らげてしまった~
スープは 大根と紫ニンジンのポタージュ。ベリーグッドです。

メインディッシュは フーさんは チキン。わたしは鮭。 
デザートのジェラートにはお誕生日の花火が点いてます。
ちょっと贅沢な空間でのランチでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり会

2017-11-11 | グルメ
11月10日、泉ヶ丘の「かごの屋」へ。
お茶のお稽古友達のMさん、Nさんと3人で、久しぶりのランチ。
なでしこ弁当・甘味ドリンク付き ¥1680。2時間コースです。
お店からの、誕生日のはがき持参で10%オフ。
そしてパフェのバースデープレゼント。
こんなに食べられるかな~と言いつつ ぺろりとお腹に収まりました。
  

お互いに孫の話や、体の話。
咳喘息で3か月も家にこもっていた・・とか
〇〇で2か月入院した・・とか
そういう私も 腸炎で1週間の入院でした。
元気な時に 美味しいもんを食べて 
好きなことをしとかな アカンね~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデー アゲイン

2017-11-06 | グルメ
11月6日、フーさんから食事のお誘い。
少し遅くはなったけれど、古希のお祝いです。
お店を決めていなかったんで
和泉市のぞみ野の「エヴァンス」へ行ったんです。
あれ~ヘアーサロンになってました。
じゃぁ 創作料理の「もえぎ」にする?
あらっ 月曜定休日や!
洋食の「プチラパン」は・・・あらま 閉店してるで~
結局戻って・・
堺市南区美木多のイタリアンレストラン「エヴァンス」へ電話で確認。
前菜・クラムチャウダー・サラダ・パン・メインのパスタ・ダーリジンティー&ジェラート
   
 やっとありつけましたよ。
美味しい食事と楽しいおしゃべり。
心もお腹も大満足。ごちそうさまでした~
お腹いっぱい~夜はもう食べられないね・・・とか何とか言っても
時間がたてば、入ります。
ブルガリアのお土産のバラの香りのハンドクリームと、GODIVAのクッキーもいただきました。

来月は フーさんの番やね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする