5月6日、10連休最後の日は
心斎橋の角座へ
初めて来ました。
「七回忌追福・六代目松喬 リスペクト兄弟会」
松喬・遊喬ふたり会
5月1日のが即完売となった為の追加公演。
11時の部が空いていたので購入して行きました。
開演前に楽屋口で松喬師匠から、キャンセル待ちしていた8月の独演会のチケットをいただく。
2019年1月1日にオープンしたばかり心斎橋角座。
思っていたより小さくて120人のキャパシティかな。
松喬師匠は、「ここは秘密クラブ・・」と言って皆を笑わせました。
テレビ放映用のカメラが入っていました。
番組は
「犬の目」・・笑福亭生寿
「花色木綿」・・笑福亭松喬
「住吉駕籠」・・笑福亭遊喬
中入
「一文笛」・・笑福亭遊喬
「質屋蔵」・・笑福亭松喬
お隣の尼崎から来たという女性は、六代目松喬師匠からの落語好きだそうです。
遅めのお昼を、お蕎麦屋さんで。
15年ほど前に初めて来た美味しい蕎麦屋さん。
いつ来ても賑わってます。
お腹も満足したところで、難波迄歩こうかな・・
久しぶりの心斎橋筋は外国の方が多く
人混みは苦手なので直帰しました。