5月22日、繁昌亭へ。
林家笑丸独演会に行きました。
桂三幸さんは「お忘れ物承り所」
「ipad漫談」
スマホを使いながらの漫談?!
初めて聞きました。
新しい趣向ですね。
笑丸さんは、落語「町内の若い衆」「味噌蔵」以外にも
井上陽水や谷村新司のものまね。
歌もお上手でびっくり。
紙切りはご自分の顔を。
そしてネズミを後ろ手で紙切り。
何と器用な!
まだまだあります。
恋の成就を神社にお願いする振りを、娘さんと婆さんとで踊り分け。
そして、かっぽれを操り人形振りで踊られました。
朝ドラ「わろてんか」で藤井隆さんに後ろ面の指導されたお話し
フィリピン公演のお話など。
凄~いですね。
ほんと多才ですね。
堪能しました。
お茶子されていた綺麗な方は奥様かな?