『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

お台所の棚

2010年04月30日 | リフォーム・DIY
隙間を見つけました・・・・

別にスペースに不自由していたわけではないのですが、雑な性格ゆえちょこっと出しっぱなしの物がリビングから丸見えのキッチン。ちょっと恥じ?

キッチンには、ほぼ毎日使うけれど見た目の見苦しい物が溢れている気がするんですよね。他のご家庭ではどうしているのかしら・・・覗いてみたい!

             

ラップとかビニール袋とか、キッチンペーパーなど、引き出しに仕舞っておくのも面倒くさいし。
毎日飲むお薬や、ちょこっとしたキッチンツール・・・・

最近のシステムキッチンではそんな小物が仕舞えるスペースも確保されていて、とっても素敵なんだけど、我が家のキッチンは少し古めの至ってノーマル。(だと思う)
扉の収納はある程度確保できているけど、引き出しが少なすぎる仕様です。

だからと言い訳(笑) キッチンにものが溢れる~~

洗物をしながらふと前を見ると、いつもの見慣れた風景・・・に空間を発見

              

棚を取り付けてみました。
普通ではありえない狭い隙間の幅の狭い棚(笑)
でもちょこっと置きの場所にはこれで十分。

             

その辺に置かれていた物や、賞味期限間近の缶詰などなど(笑)結構使えそうです。
これでリビング側からは見えなくなったけど・・・結局は物が出ている感じは前と同じ(笑)


このままの木目では、ちょっとうっとおしい様な気もするのでGWにペイントできたらいいな~

             

やっと春らしい陽気になってきましたね。るーちん!!