涼しさを求め八ヶ岳に・・・・・
この夏がこんなに酷暑になるとは予想もしていなかった半年ほど前の冬、恒例のオフ会を今年は八ヶ岳と決めました。それも暑さを避けて9月にと・・・・
そろそろ涼しいはず・・・の日本列島、どこも暑かった!!
先ず、到着してすぐに向ったのはちょっと贅沢気分を味わうための【リゾナーレ】
ルーちんの旅なので(笑)本館ではなくピーマン通りというゾーンに直行。
マルシェをやっているとの情報があったのですが・・・・無く・・・
それでもついた早々ショップ巡りを楽しんだのでした。
ショップが並ぶピーマン通りは蔦の絡まる素敵な異空間。
視覚でも暑さが和らぐようです。
集合時間にはたっぷり時間があったので(集合時間って、決めてなかった(笑))次に向ったのが【えほん村】
なかなか行くことの無い場所ですが、ちょいと童心に返り楽しんできました。
咽を潤したのは、以前何かで聞いて興味があった「エルダーフラワー」の炭酸水。
確か、イギリス?では各家庭で作って毎日飲んでいるとか・・・あやふやな記憶ですが。
ちょっと花の香りの癖のあるサイダーでした。
ルーちんも素敵なお家を見つけて出たり入ったり、押し込んだり・・・・
図書館もありましたが、ルーちんが「興味ない」って!!残念。
流石に夏休みが終わったこの時期は子供も殆ど居なくて、静かに原画などを見て、ルーちんにそっくりな犬の絵に感激して絵本購入(笑)
この後、折角の信州なのだから是非信州蕎麦を食べたいと探してたどり着いたお蕎麦屋さん。多分、絶対、二度と行かないと思います(笑)
つづく。