『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

初詣 (靖国神社)

2018年01月06日 | ご朱印

 

毎年の初詣は実家や自宅の近くの神社で済ませていましたが、今年は張り切って出掛けました。

これまで参拝をしたことのなかった靖国神社・・・・・

3日なのに案外込み合ってはいません。

 

 

まず、大きな大きな大鳥居が見えてきます。



  

 

見上げても大きい~~

高さが25メートルもあるそうです。



 

参道の両端には銀杏並木・・・・・・・

その途中に道を遮るように大村益次郎の銅像がありました。




  

 

そして、第二鳥居、神門を通り、

中門鳥居・・・・・・・・そして、拝殿・・・

ここまで来て、やっとお正月らしい賑わいが!!

 





暫く並んで無事に参拝出来ました。

お正月は穴場かも知れませんね。

でも、春秋の「例大祭」やお盆の「御霊際」は3万灯以上の提灯やぼんぼりが掲げられ賑わうそうなので、今年はもう一度出かけてみようと思います。

ご朱印も頂いてきました。

 


  

 

おみくじも引きました。

  

中には可愛い根付けが・・・・・・・

 

 

 

帰りは風がとても強くて、飛ばされそうだったのでパパッチの腕をつかみ

『飛ばされないように重石になってあげるね』 と言ったら

『重荷になっている』 と言われました (--〆)ふん!

 

暮れには、何となく顔のむくみが取れたようで

『少しすっきりしたと思わない?』 と聞いたら、

『下に落ちたんじゃないの(お腹に)!』 って・・・・(--〆)ぷんぷん!!

 

 

 

.