
今日は長野県須坂市にある「日本滝百選」のひとつ「米子大瀑布」へハイキング!
春にも来たが、また来てしまった。アハッ!
米子大瀑布の案内図
きれいな渓流
米子不動の奥の院
米子大瀑布と奥の院の説明
不動滝、左下の人物と比較すると大きさがわかります。
滝の下から撮影・・・水しぶきが!
権現滝
権現滝から流れる清流
米子鉱山跡
鉱山跡の上には根子岳登山道の案内
不動滝と権現滝
この後、山の方からどんどん曇ってきた・・・
朝8時過ぎから登り始め、駐車場に戻ってきたのは9時50分頃。(1時間30分)
イイ汗をかき気持ち良かったです!
10月の土日はマイカー規制で、「湯っ蔵んど」からシャトルバスが出ます。
去年はこのシャトルバスにも乗りました!片道50分程かかるので、時間に余裕をもって計画した方が良いと思います。
10月は紅葉がキレイなので、是非また来たい絶景スポットです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます