goo blog サービス終了のお知らせ 

逆もまた然り

日々の思い、疑問、質問、愚痴、好きな事、人について色々書いていきます。

違う意見が面白い

2015-10-01 15:20:22 | 日記
皆様、自分の意見に自信はありますか?

誰の前でも自分の意見を正直に言えますか?


私はどっち付かずです(どん!!)
O(≧∇≦)O

本当につまんなくてスミマセン(謝)
(。´Д⊂)

いや!でもそれが正直な私の意見です(どーん!!!)
((( ̄へ ̄井)


理想は自信があろうが無かろうが、自分の意見を正直に言える人がいいですね。


本当はもの凄く好きな人なのに、

「えー! こんな人のどこがいーの?
あんた趣味悪ーい」

と言われてショックを受けないよーに、その人の話題がでても、あまり興味無い振りをして、自分の心が傷つくのを回避しようとしたり。

最初に自分から何かを断言せず、周りの意見を聞いてから適当に合わせて自分の意見を言うとか。

自分に自信がないっつーことですね。


好きなもんは好きだ!

何が悪い!


と、誰の反対意見も気にせず堂々と自分の意見を言える人。

そういうものにわたしはなりたい
φ(..) アメニモマケズ

宮沢賢治さんも言ってましたっけね・・・

え? 言ってない? 賢治に謝れ?

ごめんなさい。失礼しました。
でもきっと同意してくれるはず。


本音を曝してそこを傷つけられる事を恐れすぎなんですよね。
他人を中々信用しないっつー性格もあります。
(´;ω;`) オクビョウモノナノ

自分と意見が合わない人を、普通は敬遠しがちです。
嫌いがちです。
でも違うから面白いと思える意見も沢山ありますよね。


例えばもし友達が、

「私ぃー、パンサーの向井君がタイプなのー」

て言ってきても、

「ふーん。私はタイプじゃないけど、人気あるみたいだねー」

と、そーゆー人はよくいるので大して興味もわかず、鼻くそほじって飛ばす勢いで受け流すよーな返答しか出来ないと思うけど、

「私ぃー、トレンディエンジェルの斉藤さんがタイプなのー」

て言ってきたら、

「えー!(笑)マジで!?(笑)なんで!?(笑)」

と、マッハで食いつきます。
( ☆∀☆) ナシテナシテ?


人の好みは本当にそれぞれ違っていていいし、それこそがその人の個性であり、魅力であって面白い。
みーんな同じだったらつまらなくて嫌です。

だから自分の意見と違うからって、無闇に人の好みを否定する人は嫌いです。
(# ̄З ̄) プイッ


お前はご意見番かっ!


どこの和田アキ子だっ!!


て言いたくなる位、自分の意見に自信を持ってる人もいます。

それ以外の意見を一切受け付けない人もいます。

でもそーゆー人は、人や物事の価値を狭い視野からでしか判断出来ないのです。


やたらと他人に迎合する必要はないけど、自分とは違う意見を持つ人を端からはねつける事はせずに、


どうしてこう思うのだろう?


と興味を持って考えてあげられる位の余裕が欲しいです。
自分と違う意見について、何故こういう考えに至ったのか考えてみることは、自分の視野を広げ、頭を柔軟にし、懐を深くしてくれます。

自分の意見をハッキリ言える人には憧れますが、それで人の意見を否定してばかりいる人は、


器のちゃいちーな人間ですからして。


自分の意見を堂々と言える心の強さ

と、

人の気持ちを汲んであげられる心の広さ

その二つが欲しいー!

あ、

誰かからもらうもんじゃ無いですね。

自らの力で培っていくものですね。


日々是成長


なんちて。

(´▽`;)ゞ