ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

ひと雨あるかと期待したけれど・・・!

2010年09月13日 | 日々の生活日記


台風の雨以来またまた雨が遠ざかっています。

降ってるところは降りすぎるほどなのに、ここまでおりて来ません。

枝豆用の黒大豆、さやが付いてきましたが、まだ膨らんでないです。10月にならないと

実らないですが、これで大きく膨らむのだろうか・・と心配です。

自宅のミニ菜園では数本作った事があり、夫のビールのつまみに少しは出来たけれど。

今年は自作の枝豆を知人、友人に送って差し上げようと思っていました。

こんなに日照が続いて、害虫にもやられそうで満足な物が出来ないかも知れません。

ダンス教室の友人から戴けるそうなので、出来の良い方を差し上げるとする~?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が地域の秋祭り♪ | トップ | いよいよ迫ってきました♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ryoさん おはようございます (万樹)
2010-09-14 10:56:20
昨夜から涼しくなりました。
今朝も爽やかです。
畑は水やりが大変ですね。
今が一番雨が欲しいですよね。
黒豆畑に雨よ降れ!
返信する
枝豆膨らみそう (さぁ~ちゃん)
2010-09-14 16:47:29
ryoさん、こんにちは!

今年は、黒豆をたくさん植えられたのね。
黒豆の枝豆はすごく美味しいですね。

下のお祭りで知ったけど、昨年の今頃だったぁ?篠山でのコーラス?
ryoさんの出番まで居られないほどの入場者数でしたよ。一番後ろの立ち見で、隙間も無い位で、写真も動画も撮れなかったことを思い出しました。
返信する
kこちらは日曜日の夜一時降りましたが! (くっちゃん)
2010-09-14 20:24:16
こちらは日曜日の夜に一時良く降りましたが私的にはもう少し降ってくれたらと贅沢なことを思っています。

降りすぎて大変な所があるのにホントに勝手な事だと反省!です。

今年のように異常気象では何もかも影響が出て来ますよね。

でも時期が来ると彼岸花が咲くように枝豆も実が大きくなるのではないでしょうか?
期待してご主人様のビールのつまみになる事を祈りましょう!

ryoさんの愛情こもった黒枝豆ですから!
返信する
万樹さんへ (ryo)
2010-09-14 23:25:19
今朝起きてみると
ひと雨来た様子がありました。

その上お昼過ぎからも降ったので
本格的な秋に向かっているようです。
戸締りをしないと夜は寒いくらいですよ~
返信する
さぁ~ちゃんへ (ryo)
2010-09-14 23:35:36
そうでしたね~
あれからもう一年立ちました。

その節はわざわざ立ち寄ってくださって、
その上花束までいただき、本当に嬉しかったですよ。
私に花束が来ているなど想像もしてなかったので、
団員の方に持ってきていただいたときは吃驚しました。

今年も新しい歌に挑戦して10月11日に「泉佐野・いずみホール」で
合唱交歓会に立ちます。
返信する
くっちゃんへ (ryo)
2010-09-14 23:43:44
早速降ってくれました。
お蔭で水撒きが免れましたが、
草も元気に育って仕事が増えそうです。

地元の農家の方とお話していて、
今年は例年どうりの作物は期待薄だそうです。
すこしでも出来れば由としなくては・・・
返信する

日々の生活日記」カテゴリの最新記事