コーラス仲間とカラオケに行きました。
我がPC-JUSTより
外出が続くときは
一週間の内4日間連続出掛けることがあります。
PIXTA画像素材さんからお借りしました。
火曜日のお稽古は
堂々と自分のお弁当だけ詰め込んで
「お昼は何か作って食べてね~!」
と言って出かける。
悪い妻・・と言えば悪いかも? ですが
何も出来ない人は別として何でもできる人だから
買い置きだけはしておいて
あとはお任せして出掛けます。
それでも外出が続くときは約束事もなるべく午後にして
お昼を一緒に食べるようには心がけているが・・・
我がPC-JUSTより
昨日の雑談の中で
「近頃の若い夫婦は、何事もすべて夫婦で分けあってやるようだ」と。
「そうです、そうです」相槌を打つ人達もいました。
私たちの年代では考えられないことですが
高齢になってくると
妻がもしも・・・と言うこともあるので
何も出来ない夫より
ある程度のことは出来るようになっている方が安心です。
我が家は格別「妻いらず」ですが。。。
耳が痛い話がつづられています。
昔流行り批判されたCM貴方つくる人わたし食べる人のわたしはどうにもなりませんね。
昨日は青春18きっぷで山口県宇部市久しぶりに遠出しましたが、野外彫刻を撮影しながら体力がなくなってきていることを実感する一日でした。
帰りの途中広島駅で(昨年はみることさえなかったのに)ことしカープラッピング電車を撮影できました。(編集はまだですが)
http://masuda901.web.fc2.com/page3ex1g.html
加山雄三さんが言われたのでしたか?
子どもも巣立ち、老後はお互いを
尊重しあって、すきなことを〜。
これって理想のようです。
楽しく人生まいりましょう!
私なんて、あと何回桜が見れるやら〜です。
ポチ!
すごく上手ですよ。
でもそういえば大きな手のパパに息子はお風呂に
入れてもらっていました。
懐かしい時のことです。
先ほど私のブログのコメント欄で大変に申し訳ないことをしました。
私、都忘れさんへの長いレスで誤字や文章におかしな言葉があり、何度も投稿しては削除を繰り返したのです。
丁度、ryoさんから投稿して頂いたのが重なりました。
全て私のミスなので本当に申し訳ありませんでした。
カラオケ、楽しそう♪ いいなぁ♪
ストレス発散におしゃべりとカラオケは一番良いとTVで先日の見ました。
お食事もご主人が用意して下さるなんて最高♪
せいぜい長生きしてもらってください。
夫のことが心配で先に逝けない・・と言う人もあります。
我が家はその心配はないですが
どうなることやら神のみぞ知るってことですね。
URLは27年のものですね。
今年は違った柄のラッピングですか?
なんに心配もなく夫婦で・・理想でしょうね!
やはり何時までたっても
親は子供から卒業出来ないですね。
いつも応援ありがとう!
過去も今も夫の優しさがあれば
何らかのお手伝いはしてくれるものですね。
我が家はたまにしか帰宅しない職業だったので
子供に対しては何もしてなかったですね。
たまに帰宅しても照れくさいのか・・・
たしか私の投稿より先だったあ~と、
あまり不思議だったのでついコメントに・・・
カラオケに指揮者の先生もご一緒されたんです。
はじめてですよ~!
以前はカラオケなんて~って感じだったけれど。
月に一度は行きたいね~なんておっしゃっていました。
同じように歳を経たんだなあと感じました。