![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/fcac36d7e9d032201c978b6fdb62b4ec.jpg)
昨日はクルマのオイル交換とか済ませたんで
今日は釣り行こう!と思ってましたが、来週末は帰省で不在ですし
クルマの洗車とガレージの大掃除を実施。まずはガレージ、中に入れてある乗り物を全て外に出します。ちなみに、同期のAクンに「
何輪持ってるねん」と突っ込みありましたが、いつも合計
19輪ガレージに入れてます。全部外に出すのまぁまぁ大変です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/7385919587882523238a1616a8cc22ea.jpg)
そうこうしていたら、
matsuアニキからクリスマスケーキが届きました!毎年ありがとうございます。来週、
あのロッド贈呈しますんでお楽しみに(^^ゞちょっと名残惜しいけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/86bf9fb03d088d4d29e1b5427429b6d3.jpg)
で、時間掛かりながらも
ガレージ掃除終了。いつも左側だけしか画像を出していませんでしたが、車両モロモロ置いていないんで右側も公開。ガレージ、実はまだ本完成じゃないんですよね。本完成したら色々と公開していきます(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/1ef0f005ffacda8cc4a6c30c6efb5fa8.jpg)
それからクルマの清掃。
掃除機掛け&車内のホコリを落とす、そして洗車です。で、僕は絶対に助手席&運転席、ミラーにはガラコやります。雨の日の夜とかでも全然見えますし安全で快適です。オススメします!で、車両をチェックしていたら何やら
ヘッドライトがガタついている…。結果、ステーのボルトが無くなってました…早急に対処。危ない危ない。自分で洗車するとこういうのも分かるんでオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/4e20a99f540a05a78203f79b865e508d.jpg)
本日の洗車から導入。
フォームノズル。わずか30秒足らずでクルマ全体を泡だらけに出来ました。こりゃ最高でした。
冬でも手洗いで洗車するクルマ好き&クルマ洗車好きな方にオススメします。が、もうちょい良いやつ欲しくなりました…下にその動画貼っておきます。安いやつでも同じくらい泡だらけに出来ます(^^ゞ!(笑)