![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/4c5e76d21ed66f2f015f4c536003e084.jpg)
なんか最近購入品記事多いですが、購入品です(笑)「
エバーグリーン Dゾーンパワーブレード1/2oz」先日、ワイヤー破損したので補充です。1つのカラーを除いて初めて買うカラーになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/0d2da2ffba58b87f10589429f1038663.jpg)
特に
ホットピンク。スピナーベイトでピンクは初めて。というより、ハードベイトでピンク愛用はベビーバスロイド(基本サイト)ぐらいです。でもこの時期に"あえて"ラバージグのスカートをピンクにしている人居ますし、なんとなく買ってみました。
春はオレンジ腹が好きなんですけど、ホットピンクはオレンジ腹にもなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/a138a6fb2ee0103ae1be48dd9aeb3023.jpg)
オリジナルのDゾーンでも使っていますが、
ブレードの裏が「白」が好きです。好きな理由は単純に「
釣れる」から!(笑) カラーで言えば、
スーパーホワイトとか。画像は今回購入した
チャートシャッドになります。表のブレード上部も黄色が若干入っているのでどんなフラッシングするのか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/86517b8395e8cd6e589651c9b3de7389.jpg)
パワーブレードですが、ロッドは
クーガーエリート7RSを好んで使っています。パワブレは1/2ozのみでブレードも大きいため普通のスピナベよりも重たいです(約25g)。また、引き抵抗もかなりデカく、しっかりしたロッドが好ましいと思っています。また、テーパー的にラインスラックを生かした巻き(スローロール)には最高の組み合わせですので、現状これ以外のロッドであまり投げたくないというのが現在の感想です。
逆に1/4oz等軽めのスピナベはコブラSGS(65M)が投げやすいし使い易いと思ってますし、巻き方使い方によっては、
ガゼルが良いと思います。ちょうど10年前に人生初のEGロッドであり亡き先輩から引き継いだ、
初代テムジンガゼル(63ML)折った(クルマの中で折ったので100%人災)のがやっぱり悔しい…