僕の釣りで絶対に欠かすことが出来ないアイテム、それはデジカメ。オリンパスTG-850は導入してから6年半経過していますが、超超超お気に入りです。タフシリーズ(防水)で自撮りが出来るのが特徴ですが、「21mm」という広角レンズが非常に気に入っています。が、おおよそ4年前からすでに絶版(最終型TG-870)です。コアなファンが多く、中古市場はとんでもなく高いです。(当時の新品価格を簡単に超えてきます) 画像は2年前の故障時。
先日、「液晶モニターが写らない」という故障が2年振りに発生。ちなみに4回目です。「(壊れるし)どこがタフやねん」というのもありますが、正にこの液晶が写らなくなるというトラブル以外は発生していません。画像は2年前の修理時。新品価格を悠々と超えてます。
しかも1年半に1回というペースでの壊れ方ですので、割りに合わないのは言うまでもなく。ただ、これを除くとホンマに良いカメラで、私的に現在でもこれに変わるデジカメは一切ありません。怪魚ハンター&モンスターキス代表の小塚さんも海外では必須、お気に入りだとフィッシングショーで仰っているのを聞いた時、メチャメチャ納得でした。イタリアの温泉でも大活躍でした!(やましいことありません、それは"記憶"だけで留めてます 笑)
画像は購入時。で、今まではメーカー修理 + カメラのキタムラ5年保証で直していたのですが、そもそも古いせいかメーカー修理が出来なくなりました(今回故障する前から知ってた) 。というわけで、今回壊れてしまって修理出来ない状態になりご臨終…ですが、お気に入りなんでなんとかしたいと思ってました。
行きついた先は、「DIYで修理する」。インターネットで検索すると記事で中国パーツで直せたという例を発見したり、YouTubeでTG850、TG860、TG870の解体動画を見ていると出来るのではと。勿論、難易度高いと断念した人もいらっしゃいます。が、今後のことを考えると直せなくてもまずは自分で修理してみた方がいいかなと。また壊れても自分で修理出来たらもう"この"心配がなくなるなというマインドでチャレンジすることに。
液晶モニターが写らないという故障、かつ大体液晶モニターを可動した瞬間に壊れている(今回も自撮りしようと思って動かした時に故障)ので100%この部品だろうと。フレックスケーブルというそうです。純正ではなく、TG-850に適合している汎用品です。Amazonで購入です。1個460円。これで直れば超嬉しいやんと…!
部品以外にもツールを用意しました。スマホ修理ツールと、ファイバーピンセット。前者は液晶などを外す可能性が高く、スマホと似たようなもん(精密機械)ですしあったら便利なのではと思って購入。後者は基盤触るし絶縁されたピンセットの方がいいなと思って購入。結果的に活躍しました!両方合わせて大体2000円ちょい。
初めてデジカメバラすのでちょいと緊張…リールオーバーホールで使っているステンレスのバケットはこういう時使えます。ここまでいくにも恐る恐るでした。ケーブルが色々と付いているので開ける時は要注意です。
で、進めていくと液晶のケーブルが見えました。ちょっと画像見辛いですが、配線が切れている!これ見つけた瞬間、メチャ嬉しくなりました。未だ直ってないのに、なんか直った感じ(笑)ま、これさえ交換出来れば直るだろうとほぼ確信になりました。ですが、DIY試みた人の記事で「ここからが大変」「難しい」というのを見ていたので慎重に作業しました。
なんとか液晶外して、ゴールのケーブルの根本まで見えました。液晶外すのに、スマホ修理ツール大活躍でした。あとは組んで元に戻すだけ。
ちなみにエンジンとかリール部品ならここまでやらないけど、カメラの解体は初めてだったので部品毎に番号振って画像残して作業実施しました。正直、これやってなかったら大変だった気が…(^^ゞ初めての人にはオススメします。養生テープはこういう時に重宝します。
組みあがって恐る恐る電源オンすると、液晶モニターが点灯!!メチャ嬉しい!!デカイ魚釣った時より嬉しい気持ちに…!!(笑)それぐらい大事なカメラなんです。ちなみに解体開始から2時間掛かりました。ちなみに普通ならこれで終わりなんですが、僕はもう1回バラしました。単純に、反復すると覚えるので。2回目は30分掛かりませんでした(^^ゞ
液晶モニターが写るだけでテンション上がる、これでバス釣っても自撮り出来そうです。やっぱりTG-850でしょう!釣り以外にも家族写真で使っていますので、これでこれから壊れても心配なし。それが分かったのが1番嬉しいかも…!ちなみに小さいお子さんがいらっしゃる方は、液晶見せながら撮影すると目線もカメラに向いてくれる(自分が写っている等)し、良い感じです。(経験上)
今回TG-850が壊れて真っ先にしたこと、それは最終モデルの「TG-870」を中古で購入(1年保証付き)。そう、TG-850を自分で修理が出来るという保証がどこにも無かったので…(笑)最終モデルのTG-870も気になっていたのもありますし、それぐらいこのTGシリーズが無いと困るということです。ほぼ新品価格が腹立つけど…。870はアートフィルターで色々と画像も"盛れ"るそうで、若い女子に人気とか…
ちなみにTG-870の方が三脚雲台のネジ部が増えて(縦も出来る)たり、液晶モニターの大きさは同じですが写る部分が広かったり、GPSついてたりやはり進化しています。1年保証付き(壊れたら修理か全額返金)なんで、これからはTG-870を使おうと思います。あと、TG-850はやはり自分で修理したし防水で守っていた部分も少し破っていたりしますので、水に浸ける撮影はしないようにしようと思っていますし、雨天使用も極力控えます。
ちなみにちなみに、TGシリーズが買えない&直せない可能性もあったのでスマホ用の三脚雲台も購入していました。用意周到、僕の性格が大体わかるかと…(笑)これ使って試し撮りしましたが、良い感じです。ま、釣りに関してはお蔵入りですね…(^^ゞ
余談ですが僕が好きな21mm広角、私的にコレ以上広角だと逆に綺麗(バスと人間の構図とバランス)に写らなくなります。バスの形が変わるし遠近感覚もイマイチ。一般的なデジカメの24mmだとバスの迫力も無くなるし、そもそもデカイバス釣った時にメチャ離れないとダメですし、色々と拘りがある21mmです。
ケーブルの切れた箇所が分かりづらかったので、取り外した後に撮影した画像載せておきます。というわけで初、デジカメDIY修理でした。意外と楽しかったです。感想としては、リールフルOH出来る人であれば出来る気がします。あとは工具と念入りな下調べ(デジカメの構造)は重要ですね。とりあえず嬉しいのは自分で修理出来るし、これからもTGシリーズ使えそう!早速、今回購入したケーブルを複数購入してストックしときたいと思います。
TGシリーズ(TG-850、TG-860、TG-870)に拘りある人が故障等で検索掛けた時にこの記事が引っ掛かり、どういうことをしたか分かるように書いてみました。記事UPから時間が経過しても全く問題ありませんので、分からない部分などありましたら遠慮なく質問OKです。とりあえず自分が購入したモノのリンク貼っておきます。カメラだけではなく、スマホ壊れても自分で修理したいと思います!(^^ゞ
初めまして、書き込みありがとうございます。
同じ内容で困っていてこちらに辿り着いて、自分としても嬉しい限りです。
まず参考にした記事貼りますhttps://kurumana.com/post-207/
こちらは液晶をバラす作業まではとても参考になりました。画像でいえば10枚目ぐらいの側面のカバーを外すのが意外と手こずりました。
https://justa2ofus-kzblues.com/2019/12/11/デジカメdiy復活断念-2019-12-7土/
こちらの記事も参考としましたが、文章とバラした画像が参考になりました。上の記事と合わせて肝心の液晶のバラしはないです。
https://m.youtube.com/watch?v=Pql0uxIWoEA
こちらは動画になります。液晶バラしです。ここが1番要であり、難しいと思っています。特に2分辺りからの内側にある銀カバーは1番手こずったのですが、スマホ修理ツール使えばそこまで苦労しないと思います。これら液晶系は、防水シールが悪さしていますので、思い切って外すのが攻略法だと思います。
注意点としても工具をしっかり揃えるのと、ネジを外していくとわからなくなるため、記事で紹介した通り画像撮りながら番号ふって残していく(しかも細分化)と組みやすいですし、それが1番良かったと思っています。
この修理をすると、防水性がイマイチになると思いますので、そこは注意です。
自分もそうでしたが、不安もありますが、トライして良かった!と本気で思いましたし、今でも活躍しています。ぜひチャレンジしてください!また分からない点あれば、遠慮なく書き込んでください。
宜しくお願いします。
お返事ありがとうございます。
参考記事&動画のURLも教えていただき、ありがとうございます。
専門のカメラ修理屋さんからも、サポート終了製品なので防水処方はできませんので、ご了承くださいと言われました。
それにしても、こんな複雑な工程で成功するなんて天才です。ちょっと時間かけて動画や記事を見て、イメトレしてから、チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
このシリーズ廃盤って本当にくやしいですよね!
TOUGHシリーズだとスタイリッシュさにかける気がするし、、、私は工事で使用してますが、何よりLEDの点灯ができるので暗くて狭い場所の確認でめっちゃ便利なんです・・・!
昨日現場で充電が切れて、今朝充電終了後に付けてみたら画面が映らなくなっていました・・・・。
メーカー問い合わせしたところ買い替えしか無いと言われ絶望しているところにこの記事を発見しました!!こういったログを残してくださっていること、本当に感謝です。
やってみないと修繕可能かはわかりませんが、試してみます!ありがとうございました!
返信が遅れて申し訳ございませんでした。
書き込み、ありがとうございました!
TG850,860,870シリーズ、最高ですよね!やはり記事残していて良かったです。ぜひ、修繕試してみてください。不明点等あればまたコメント宜しくお願いします。
本日無事に作業終えました!パネル側の配線が難しすぎて、断念しました笑
カメラを元に戻したら謎の金具とネジが五本余ってて買い替え検討となりました(´-`).。oO笑
こちらこそ、コメントありがとうございます!
断念ですか…たしかに面倒かもしれません。そのような意見を頂くと、もう少し作業内容を細かくUPしていたら良かったと後悔します…
一番のキモは、外した部品を番号管理&写真で残していくことだと思います。今度バラす機会があれば続報記事書きたいと思います!