![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/6c59bc3a48b0781d2d0f54dcb9725e5d.jpg)
本日釣り仲間&ギョウザ屋ボブさんから画像が送られてきました。一緒にコラボして教えたイモ50で面白い釣り出来たそうです。「イモ50の威力を体感しました!」という言葉が響きます。先程別件でMr.イモ50なmatsuチチと電話しましたが「そりゃワームはシンプルイズザベストや」と。ま、否定は一切しませんし自分もそう思います(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/dfe23bdf2a7bad9f1957fcc428ff0f05.jpg)
久しく使っていませんが、こういうのもアリアリです。ラバー付けても飛距離があまり落ちないのがイモ50の良い所。使い方無限大。ボブさんにまたイモ"ネイル"を教えないといけないですね…!いずれPEも(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/d06c3d5bfb77a399d18b0fb4a13194dc.jpg)
先日初めて実施したキングサーペントでのイモ50PEゲームは本当に面白い。未開の地を開拓しまくり。TAKAMASAさんがその遠投と遠投スキッピングにビビってたのが頭に残っています(笑)オカッパリからフローターポイントにズバーンと放り込めます。そして何よりも遠投でアタリあって合わせて掛けてのやり取りの一連が面白い。PEのオススメは0.6号。ですが、PE0.3号でやってもいいんですけどね…リーダー結束も難しくなってきますが、飛び過ぎてコントロールが難しくなってきます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/89082394715b8eccc9369fcc6f0de981.jpg)
この間ボブさんとTAKAMASAさんに見せたmatsuマジワームケース。正直、キンサーゲームはこれでOK。今週もやりますよ。芦ノ湖行くと、ワームの釣りが無性にやりたくなるんです…何でもガマンさせるのはよくないですね(^^ゞ(笑)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01143270_side.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます