NHKの大河ドラマ「龍馬伝」でも使われた播州織の良さを知ってもらおうと、産地がPR活動に取り組んでいる。
播州織は、兵庫県西脇市を中心とする地域で作られる綿織物で、先に糸を染めてから織るのが特長。シャツやワンピースなどに使用されるが、最近は価格の安い中国産に押されている。今年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」では、主人公の坂本竜馬が着用しているはかまに播州織が採用されたのをきっかけに、西脇商工会議所などがPR活動を活発化させた。
アンテナショップに認定された神戸市内の洋服仕立て店4店舗では、播州織のブランドを示すステッカーを店頭に掲示してオーダーメードのシャツを販売中。また産学連携でソフトな肌ざわりに改良した播州織の布を使ったジーンズを「龍馬ジーンズ」と名付けて販売を始めた。
7/6 時事通信社
よければクリックしてください。
人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。
大阪龍馬会携帯版HPは
こちらです。 大阪龍馬会HPは
こちらです。 NHKドラマスタッフブログは
こちらです 龍馬伝のHPは
こちら