【心地よいみどり261】
おはようございます。
ドンヨリ雲が覆う空の朝は
元気がパワーダウンしますね…
そんな朝、淡い紫色のみどりがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/64360a3ac3b82f06374a44be26a1ada7.jpg)
なんだろうと近づくとキリの花でした。
こんなに近くで見ることができるなんて幸せなですね。
テンションが上がり、元気がでます。
ココロの持ちようなのでしょうが、そのきっかけを
くれたキリさんに感謝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/838006d324e5f71e5db6c72cfddd1376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/39146c937de797642820cc60b2e52840.jpg)
今回は大手町界隈にあるJAビル屋上の
スカイガーデンをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/3cf2234a68a8ddf672f27e87c4ccdfaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/b909172dc91ce8e17d0005a0e4d9bcfa.jpg)
近代的な建物、エスカレーターを乗り継ぎ
ここスカイガーデンに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/1e997ac52e2e40c33db761fedb6d70e0.jpg)
みどりの隣りにはJAの販売店も併設されていて、
美味しいお米を目の前で詰めてくれるお弁当も販売しています。
店内やお庭でそのお弁当を食べることもできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/d9f3a7135aba7b948a10179a6ec5179b.jpg)
ここスカイガーデンは里山の風景を
こんなビル郡の谷間の屋上に再現しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/5408f7bc39f95abc9076abc1ec3825e6.jpg)
みどりから見上げと、すごい場所に生まれたな…と
あらためて感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/8b31291214a88412bc0f55d5edb06059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/7aa8bf8d6cc9ea9add2e4233dd24c7d0.jpg)
確かに里山景色だなぁ…と
せせらぎやお茶畑がありました。
小鳥たちが忙しなく飛び交う姿も多くありました。
目で小鳥を追う楽しみもありますね。
シジュウカラがお茶畑のトンネル 周りで啄ばんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/713859b21a29e8d19d6a9f4f29fd093c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/8188f302365dc10b07ab81a30b408173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/72199ae3937c3b90c998a27fb1d66614.jpg)
また、田んぼも用意されています。
ちょっと、盛りだくさん過ぎる感がありますが、
大手町のど真ん中に里山の雰囲気があるみどりは貴重ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/12b6d8725f39fc5523ad85efeb5b171e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/76/4fe41d7e8dbb1c01bca9ed8ad740b957.jpg)
園路が整備され、せせらぎ周りを散策できます。
踏み出す足元を確認しながら進む、
みどりの中は心地よい時間でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/1257cb2c76bfe59ec583611f0471410e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/3353583ba83ccd83d90cb20ba46e8212.jpg)
美味しいお米のお弁当と里山景色を楽しめる
街ナカのみどりです。
是非、ここのみどりもご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/26d57c4c3c8971725803a0be1f62ee8e.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️大手町界隈は競ってみどりを造っている。
日本の大手企業が集まる空間なので、社会、環境貢献の見本市のようである
◾️造ることだけが目的ではなく、人々が心地よく時間を過ごせる空間づくりにも
力を入れて欲しい
◾️みどりが造られると生き物たちは戻ってくる
おはようございます。
ドンヨリ雲が覆う空の朝は
元気がパワーダウンしますね…
そんな朝、淡い紫色のみどりがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/64360a3ac3b82f06374a44be26a1ada7.jpg)
なんだろうと近づくとキリの花でした。
こんなに近くで見ることができるなんて幸せなですね。
テンションが上がり、元気がでます。
ココロの持ちようなのでしょうが、そのきっかけを
くれたキリさんに感謝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/838006d324e5f71e5db6c72cfddd1376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/39146c937de797642820cc60b2e52840.jpg)
今回は大手町界隈にあるJAビル屋上の
スカイガーデンをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/3cf2234a68a8ddf672f27e87c4ccdfaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/b909172dc91ce8e17d0005a0e4d9bcfa.jpg)
近代的な建物、エスカレーターを乗り継ぎ
ここスカイガーデンに着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/1e997ac52e2e40c33db761fedb6d70e0.jpg)
みどりの隣りにはJAの販売店も併設されていて、
美味しいお米を目の前で詰めてくれるお弁当も販売しています。
店内やお庭でそのお弁当を食べることもできますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/d9f3a7135aba7b948a10179a6ec5179b.jpg)
ここスカイガーデンは里山の風景を
こんなビル郡の谷間の屋上に再現しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/5408f7bc39f95abc9076abc1ec3825e6.jpg)
みどりから見上げと、すごい場所に生まれたな…と
あらためて感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e7/8b31291214a88412bc0f55d5edb06059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/7aa8bf8d6cc9ea9add2e4233dd24c7d0.jpg)
確かに里山景色だなぁ…と
せせらぎやお茶畑がありました。
小鳥たちが忙しなく飛び交う姿も多くありました。
目で小鳥を追う楽しみもありますね。
シジュウカラがお茶畑のトンネル 周りで啄ばんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/87/713859b21a29e8d19d6a9f4f29fd093c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/8188f302365dc10b07ab81a30b408173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/72199ae3937c3b90c998a27fb1d66614.jpg)
また、田んぼも用意されています。
ちょっと、盛りだくさん過ぎる感がありますが、
大手町のど真ん中に里山の雰囲気があるみどりは貴重ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/12b6d8725f39fc5523ad85efeb5b171e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/76/4fe41d7e8dbb1c01bca9ed8ad740b957.jpg)
園路が整備され、せせらぎ周りを散策できます。
踏み出す足元を確認しながら進む、
みどりの中は心地よい時間でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/1257cb2c76bfe59ec583611f0471410e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/3353583ba83ccd83d90cb20ba46e8212.jpg)
美味しいお米のお弁当と里山景色を楽しめる
街ナカのみどりです。
是非、ここのみどりもご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/26d57c4c3c8971725803a0be1f62ee8e.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️大手町界隈は競ってみどりを造っている。
日本の大手企業が集まる空間なので、社会、環境貢献の見本市のようである
◾️造ることだけが目的ではなく、人々が心地よく時間を過ごせる空間づくりにも
力を入れて欲しい
◾️みどりが造られると生き物たちは戻ってくる