生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

ショッピングモールでの気づきです

2016-12-12 06:30:31 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 489】

いつもありがとうございます。

グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間の嬉しさを日本一多くの人に
伝え続けているryu.gardenです。

昨日は寒い1日でしたが空気が澄み、
綺麗な富士山の姿が見えました、冬の始まりですね。





今回はふと感じたコトをご紹介します。




ボーナスも出たので、用事はないけど、
ショッピングモールへ出かけます。

何か買いたくなる、買わせたい…という魔法が盛り沢山です。



消費を楽しんでいる人たちも多く、
その光景に促され、ついついこう「買おうかなぁ」…と



年々 、この魔法が強くなるように感じます。




今の時代、消費がないと経済、世界中のシステムが
回らない…と本にありました。


皆が消費をするから、その行動に信頼、クレジットが
生まれ、今はお金は無いが大きな買い物ができています。



実体のお金は僅かでも 消費続ける、成長し続けるという、
見込み、信頼があるから、新たな信頼が生まれ

国では大きな開発、新しい街、制度、インフラが整備できるのです。




私がショッピングモールで買い物をしないと、
販売員さんの評価も下がり、お給料も少なくなってしまう、
その商品を作っている会社や配送している人、梱包材を作っている人など、



消費続けることが途切れると、
社会、皆の生活のお金が生まれない…


しかし、そもそもの根底にある、
世の中の状況が変わりました。






人類史上初めて、
供給が需要を追い越し始めた。
新しい問題として 、一体、誰がこれほどの多くを買うの?




と最近、話題の本「サピエンス全史」下巻に記されています。





たしかに、誰が買うのでしょうね。
スーパー、専門店、どこも商品が溢れています。





でも、今のシステムの恩恵でボーナスもいただいたので、

この消費社会、今の世の中を維持するために、
テレビ📺を購入させていただきました。




これからは消費の質が問われる時代に
移行するように感じます。




社会、環境にとって良いコトであり、
それでお金が回り続ける経済、システムがあればいいですね。
ソーシャルビジネスとも呼ばれています。




例えば、この車のような商品、取り組み。









本とエコプロ、ショッピングモールで感じたコトのご紹介でした。