生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

心地良いみどり にぎわいセミナーに参加して

2017-02-19 07:10:17 | 日記
【心地良いみどり 558】

いつもありがとうございます。

グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間の嬉しさを日本一多くの人に
伝え続けているryu.gardenです。


先日、「街のにぎわい」をつくる…と
いうようなセミナーに参加しました。

是非、知りたい内容ですから
ワクワクして参加してきました。


基調講演の素晴らしい事例紹介。
このような事例をして人を集めています、
注目され始めました…というタメになるお話。

メモ📝を取る用紙も真っ黒になりましたね。


でも、気になることがありました。



そもそも「にぎわい」とは何、


この場で話し合うコトが何をするのか…が定義されていません。




にぎわいで誰を幸せにするの?

その地域の人を集めて喜びの時間をつくるの?

国内の観光客?、海外の観光客?
どこを目標にするのかで戦略が変わるはずです。



そもそも考えの入り口がはっきりとしていません。



嫌な予感が的中



その後の参加者を含めた話し合いでは、
にぎわいを生み出す成果の成功ではなく、

現状の体制報告、不平、不満、
自分が言いたいコトのオンパレード…



バラバラの話が並び、終わってしまいました。




私も最近は大きな会議やイベントを仕切るように
なりましたから、この様子はとても勉強になりましたね。


今回のセミナーは
「市民参加(リタイヤ組の男ばかり)セミナーの進行の方法」
を学べたお時間でした。


でも、自分のココロにあったこうした不満のモヤモヤを、
見える化、文章にすると、

何が良かった、悪かったのか…というポイントが
ハッキリと浮かび上がるのでいいですね。

やはり、書き続けるコトは大切
というコトも理解できた役立つセミナーでした。




満開の梅の花を愛で、香りを楽しみ、



西武線を眺め、帰路につきます。