【心地良いみどり 1551】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/7365eb8048101ce959605e1d6b218c85.jpg?1591733132)
森ビルさんが手がける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/18ef8b2fec4925fc2aa2df4a1136c73d.jpg?1591733131)
虎ノ門ヒルズは奥に向かい登り坂の構造に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/bb5c0094e738e5bccf995b46845ef1d7.jpg?1591733131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/3c6ebdac35d8bac7f973f5393a3da6ef.jpg?1591733131)
オパール広場の体育座りをしている巨人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/4b1fd4a4f799f1f6b20c5a76f467664a.jpg?1591733134)
6年前は赤いプレイパークばかりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/157c5f4a0deaac41db144da8130cce2e.jpg?1591733137)
トラのもんも元気そうに鎮座していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cf/6aa4437afaebcd463b0a9f1934f14a8f.jpg?1591733137)
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
虎ノ門ヒルズ駅が開業したニュースが
ありましたね。
3年前にはまだ、あの辺りはいたるところが
工事中で仮囲いの塀がそびえ立つ
さなぎ状態の街でした。
どのように変わったのだろう…と
興味があり、
久しぶりの虎ノ門界隈の散策。
虎ノ門ヒルズの今から
スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/7365eb8048101ce959605e1d6b218c85.jpg?1591733132)
森ビルさんが手がける
高層ビル、都市緑化、アートが
融合する街つくり。
2014年に開業して6年間で
木々も大きくなりました。
高層ビルの足元に
管理された豊かな緑量があることは
この施設の品格を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/18ef8b2fec4925fc2aa2df4a1136c73d.jpg?1591733131)
虎ノ門ヒルズは奥に向かい登り坂の構造に
なっています。
この地形を活かして佇む空間を演出しています。
座りたくなるガーデンソファとテーブルを置いて
人を引きつけています。
木陰、風が通り抜け、
リラックスしている人の姿は
この場がつくる心地よさが
人の幸福感をつくるのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/bb5c0094e738e5bccf995b46845ef1d7.jpg?1591733131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/3c6ebdac35d8bac7f973f5393a3da6ef.jpg?1591733131)
オパール広場の体育座りをしている巨人
芝生で休む姿が
また、集まる人の心の
緊張を和らげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/4b1fd4a4f799f1f6b20c5a76f467664a.jpg?1591733134)
6年前は赤いプレイパークばかりが
目立っていましたが
周りのみどりの存在感が増して
調和した、ここだけの良い光景となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/8a0cb801c3142fb87ce0530e5d1cca36.jpg?1591733134)
子供がお父さんと虫取りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/8a0cb801c3142fb87ce0530e5d1cca36.jpg?1591733134)
子供がお父さんと虫取りをしています。
こうした、子育てに当たり前の場を提供しているのも
森ビルさんの素敵な試みですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/e1ca3aea56ce9f00508081274a9b291d.jpg?1591733134)
室内も周りのみどりとつなぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/e1ca3aea56ce9f00508081274a9b291d.jpg?1591733134)
室内も周りのみどりとつなぐ
演出がされています。
木質感のインテリア、
本物の竹の植栽、足元のみどり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/b4f5a4c8907082812f4c4f9fc40dd1be.jpg?1591733135)
雨、風、日差し、虫など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/b4f5a4c8907082812f4c4f9fc40dd1be.jpg?1591733135)
雨、風、日差し、虫など
外部の悪い環境を避けられる場です。
でもテレワークのためか
ほとんど館内には人気がなく
ひっそりとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/157c5f4a0deaac41db144da8130cce2e.jpg?1591733137)
トラのもんも元気そうに鎮座していました。
6年間で大きく変わったみどりは
働く人、過ごす人にとって心地よさを提供し
モチベーションを高めてくれます。
ただコロナの影響で
オフィスに籠ることが働き方ではないことに
気づいた私たちは、
より外の庭のような空間でも
働くようになるのではないかな…と感じます。
虎ノ門ヒルズのみどりは
どこでも対応できる設えですしね。
リラックスする場所だけでない
都市緑化の使い方が始まるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cf/6aa4437afaebcd463b0a9f1934f14a8f.jpg?1591733137)