PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

日光の旅 ② 草もみじと虹

2015-10-11 23:19:05 | 旅行記

こんばんは。
日光の旅 2日目です。
お天気は 曇り 雨  晴れ  の忙しいお天気でしたが
忘れられない旅になりました。


今日は 低公害バスに乗って 終点の千手ヶ原(せんじゅがはら)~西の湖~小田代ヶ原~戦場ヶ原 と歩きます。

休暇村 朝8時出発・・・
早く行かないと 赤沼の駐車場 いっぱいで車置けなくなりますから・・・

朝起きたら 大雨と強風で 山歩きできるかしら?と心配したのに
出かける頃には 太陽さんでてきました
でも 寒い! 昨日と同じ 8℃ の気温ですよ。



これが 低公害バスです。 8時半出発のバスには 乗り遅れちゃったけど
今は季節運行で 30分おきにでていますから大丈夫でした(笑)
一律 300円 どこで乗っても どこで降りても・・・です。



赤沼駐車場 まだ たっぷり空いていました。 ラッキーです。
皆さん 赤沼駐車場を起点にして 山歩きするので 時期によっては 大渋滞になります。 




千手ヶ浜に着いたら お天気 最悪 雨が降りそうになってしまって・・・ 
男体山と中禅寺湖です。



紅葉 少ししていました。




寒くて ご主人様からダウンジャケット借りましたよ(笑)
さあ~ 西の湖に向かってあるきますよ



紅葉は まだ早いのかな?
途中に  山の神様があり お詣りしましたよ。



また 晴れてきました。嬉しい・・・



この橋を渡ると 私の大好きな 西の湖 に着きます。




西の湖に着いたら 曇って 雨まで降りだしてしまいました
私の大好きな湖で お昼食べようと思ったのに・・・
あまりの強風と雨で いられません



名残惜しくて 後ろ見ながら 歩きました(笑)



途中 雨の中 お弁当食べました。
休暇村日光湯元 で注文すると 作ってくれます。
私 おにぎり2個 ご主人様 3個 大きすぎて食べれなかった(笑)



小田代ヶ原に着いたら お天気がよくなって・・・ 私 にっこり・・・




遠くに見えますのが あの有名な 貴婦人 です。
カメラマン たくさんいましたよ~



貴婦人 いいねえ~



貴婦人と草もみじ



貴婦人 も紅葉してるのかな?



気持いい山歩きになりました・・・



草もみじ 今が一番いいのかも・・・



お天気も最高



ご主人様が気持ちよく歩いていますよ



男体山と草もみじ
小田代ヶ原から 戦場ヶ原に近ずいてきましたよ。



また 晴れた



戦場ヶ原展望台では また曇ってしまいました



あれ 虹 がでたんですよ~
虹が 薄くなったり 濃くなったり 見事 雄大な自然のなせる ワザ ですよ



ご主人様 いつも 時間気にしながら歩きます(笑)
私 マイペースで 写真撮りながら歩きます
いつも 置いて行かれます



男体山が大きく見えます。
日光で山歩きしていて 道に迷ったら 男体山 を見ながら歩けば 絶対 道に迷わないそうです



戦場ヶ原でも 虹が・・・
展望台で見たのは この 虹 だったようです。



虹 消えたり出たり 薄くなったり 濃くなったり これぞ 自然の素晴らしさです



草もみじ・・・



また 晴れた



この日 24856歩 良く歩きました
昨日は 14086歩・・・ 歩きまくりの日光です。



最後に 夕方 休暇村に帰ったら おやつ 頂きました。
日光天然水のカキ氷 栃木とちおとめ(いちご)とミルク です。
天然水だから 頭にツンとこないし シャリシャリ感がたまらない美味しさでした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする