愛しています

すべての方が、笑顔で
あたたかく優しい 愛ある日々を
生きられることを願って・・・

愛されて、どきどきして 生きています♪

2009年09月10日 03時18分00秒 | ryuru ♪
 

毎日、人は色々な感情を発生させるものだけど
あなたは?

人は、同じように
平等に 24時間を 与えられているけど
あなたは?

どんな想いで、どんなふうに 過ごされていらっしゃいますか?



私は・・・・・・・

       愛されてるなぁ

という  とても幸せな感情が 心を 一番 占めていて

       どきどきする

・・・・・・・ という 時間を たくさん 過ごしています。



昨日、夜 本屋に行きました。
新刊コーナー 韓流コーナー 雑誌コーナー 色々な本を読んで
今、イビョンホンさんが 紹介されている
CREA と 女性自身 を見て 他のものも 色々見てて

働く女性のためのファッション誌 Marisolを見て、どきどきした。



・・・ というのは、ちょっと おおげさで(笑)

突然、裸のイビョンホンさんが 現れて
不意打ちだーーーー と 大笑いした。

昨日、不自然に 脱ぎまくっていると イビョンホンさんが
言われているって 記事に書きました。
私も、そう思います (はい)

でも、それ以上に 一生懸命に 頑張っている姿に
エールを たくさん送っています。



以前の記事に 書きました。
完璧に 生きるなんて、できません。
80点を目指して 少し力を抜くぐらいで ちょうどいいと。

弦は、強すぎても 弱すぎても きれいな音色は出せないと
お釈迦様も、中道を説かれました。



難行苦行の末、ガリガリにお痩せになられ やつれ果てられて
象頭山の洞窟を出、丘を降りられ ナイランジャナー河で
沐浴をされていらっしゃいました。

河の向こうから、村娘の歌が聞こえてきました。

「 琵琶の弦は、強く締めれば切れてしまう。
 弱く締めれば音色が悪い。
 琵琶の弦は、中ほどに締めると音色がよい。
 弦に合わせて、踊れや踊れ。
 弦に合わせて、踊ろや踊ろ。 」

歌っていた村娘は、お釈迦様の姿を見て 橋を渡り 駆け寄り
スジャータと名乗った後、ひと椀のミルク粥を差し出しました。

そのお粥を、一口召し上がられたとき
なんともいえない熱い涙が、お釈迦様の 両頬を伝って流れおちた
と言われています。



修行をすることが、骸骨のような肉体となり
この地上の生命を 断ってしまう ということならば
それはいったい、いかほどの美を 含んでいるのか?

この村娘は、何の悟りも 得ていないだろう。
法を 学んだことも、修行を したこともないだろう。
そのスジャータが、なぜ これほど 光り輝いているのか?
まるで 天から来た者のように 輝いているではないか。

悟りとか、修行と 肩を いからせていたが
ごく自然な ふるまいのなかで 生きていく娘にも
見劣りしているのではないか。
極端な修行を するだけでは、悟れない。



と、お釈迦様は、この出逢いによって
自分が、自分が、という気張り 緊張した思いが去られ
余裕が 生まれ、顔に笑みが 戻ってこられました。

肋骨が 透けて見えるような 身体にも 肉が戻られ
次第に 力がみなぎって こられました。

生きていくことに 余裕が出てくると
いろいろな人のことが よく見えるものだと 感じられたそうです。

そして、その後 己心の魔との戦いの後
無執着の境地に達せられ、菩提樹下で 宇宙即我の悟りを 得られました。



だから・・・

心身ともに ベストコンディションで
お仕事が出来られるように なられると最高ですね。
イビョンホンさん ♪

と、強く 思う日々です。



実は、このような 話もあります。

スジャータの話です。
本当の話か どうか わかりませんが ・・・ 笑

子供を、身ごもることが出来ない 村の若妻 スジャータが
仙人に 占ってもらったところ
修行者に ミルク粥を布施しなさい というものでした。

当時、修行者であれば 絶対に この布施は受けない
無理難題であったと いいます。

しかし、子供を 産めなければ 離婚されてしまいます。

彼女は、必死で 布施を 受けてくれる修行者を 待ちます。
そこに、現れたのが お釈迦様 というわけです。

お釈迦様は、全てお見通しで
この布施を 受けられて 衰えた体を 回復されたと。



このお話は

人生に発生することは、全て 必然
必要なものは
最もふさわしい方法で 最もふさわしい時に 与えていただけるもの。
努力している人の前には、必ず 道が開ける

と 確信を 深めさせていただける お話でした。



最近、私も 私の周りの友達も 驚くことが続出
多発されていらっしゃるようです。

後で、振り返ってみれば 全てが必然で 最短コースで
無駄なく 色々なことを与えていただけて 気づきもいただけて
開かなかった扉を こじ開けなくてよかったこと とか
驚くような扉が開いたこと とか
そのような ビックリ話しを 度々 聞かせていただけている私

とても 嬉しく幸せな日々を 過ごしています。



この記事に、中道のこと 無執着のこと 必然のこと
いろいろと書きましたが、

私は、結局は 愛が 全てのすべて と 思っています。

何も 求めない
何も 期待しない
ただ、愛するだけ
ただ、与えるだけ

そういう想いで 生きていけば、苦しみは 発生しないはず

そこに到達するために
愛の実力をあげるために、中道の法があり
無執着 何事にもとらわれない というような法もある。
そのように、思います。



不思議なことに

何も 求めない、何も 期待しない、ただ愛するだけ
他人の評価を 気にしない
人と自分を 比較しない・・・

このような心になってくると、逆説的ですが
欲しかったものが 与えられるように なってきます。



自分のために生きると 助けてくれない
誰かのために生きると 助けてくれる

自分のためにお金を使うと お金はたまらない
誰かのためにお金を使うと お金がたくさんやってくる

自分に 想いが向いているからです。
出すのが先 って 何度も書き続けていますが(笑)

外に向けて、想い(エネルギー)を出す量と質
同等 同質のものが 与えられているだけです。



たとえば、仕事レベルで考えたら
どんな仕事をしたら 世界に名前を広げられるかではなくて
世界に役立つには、どのような自分が必要とされているか

自分から世界を見るのではなく、世界から自分を見ると
簡単に、自分がなすべき仕事が わかったりします。



などと、いつも 生意気に 書いている私も

やさしく あたたかく 強く 愛されている 幸福なときの中で
どきどき しながら 。。。 毎日 頑張ろう♪ なのです。



愛されていることを
私 本人が 書くと、とても 傲慢に 思われると思いますが

私と 出逢われた方々は、人生を進むスピードが増し
幸福への道が、驚くような方法で 開き続け
奇蹟のようなことを 体験され 続けられる方が多いので

ryuruちやん ありがとう (*^_^*)
あなたに逢えて、本当に よかった。
あなたに逢えていなかったら、今の自分は存在しない。
ずっと、そばにいてね。

っていうような 奇蹟のような 嬉しい言葉を
皆さまから たくさん たくさん いただき続け
愛され続けています。



人から 必要とされるって、すごく 幸せでしょ?

今まで、人を 頼りにするとか 甘えるってことが
とても 下手な私だったのだけど
やっと やっと 逆の立場になって わかったの。

甘えることって、素敵なことなのねって ♬



と いうことで
なんだか、とりとめもないことを 綴っている
いつも、いーーーっも 幸せな ryuruでした ♡

 


あっ、そうでした。これを書いていなかったです。

感情が、出来事を 引き寄せるので
愛されて どきどき して生きている私には
愛されること、どきどきすることが、日々 たくさん訪れています。

もっと もっと 愛されたいよ~って方が いらしたら
まず、愛されている 幸せな感情を 今 ご自身で作られてみてください。

幸せが、確実に たくさん訪れるので
どきどきしながら 待っててくださいね (*^_^*)