
御幸橋より




木漏れ日差す櫟の小路沿いの脇道(木綿恋木さん横の小道)

湯の坪街道 藍づくしやす形さん 渋いですね

九州湯布院民芸村さんより由布岳を望む

九州湯布院民芸村さんの水車 由布院には水車があと4箇所あります。





私は何で運がいいんでしょう、未だにクネクネ(蛇)に遭遇しません。
去年はこの時期、湯布院中学校近くで、梅園さん近くで遭遇して
私としては真から寿命が縮まりました。
もし私の死が解ったときは
その時のクネクネが2年は寿命を縮めえいると考えるべきかと、
少なくともクネクネだけで100年以上がが奪われているはずです。
果たして私の寿命は?
当然ギネスでは足らなかったかも・・・。
みんながそうだとしたら、
人類の平均寿命はどこまで伸びるのでしょう。
平均寿命を伸ばす方法は
実に簡単ですね。
嫌なことに遭わない。
短絡過ぎました?