松平郷園地の花便り・・・・・さくら 2014年04月12日 | 花 今年の春はいっぺんに来た。 町にも里にも何処にでもソメイヨシノは咲く。少し遅れて咲くはずの山桜がこの頃同じ時期に咲く。 どの桜もきれいに咲いて散っていく。 高月院の境内の中に枝垂れ桜がある。樹齢何年かは忘れだが大分傷んでいる。幹には大きな洞が空き皮一筋で生きているように見えるが花は今年も立派に咲いた。 天下茶屋の横にも枝垂れ桜がある。八重咲きのどことなく寂しげな花が咲いていた。 室町塀に沿ってソメイヨシノが咲き誇っていた。 お知らせ 直売所は来週の19日から始まります « 戦国時代の大給城に触れる | トップ | 松平郷園地の山菜 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます