小さな生き物みぃつけた 2017年07月29日 | 風景 秋は静かにやって来ている 小さかったいがぐりがいつの間にか大きくなっていた 水不足なのか野菜は葉を落とし始めていると云うのに雑草ばかりは見る間に大きくなっている そんな雑草の中に小さな生き物を見つけた
どうして葉っぱていろいろな形があるの? 2017年07月22日 | 風景 松平郷園地の中に色々な雑草がある 名前が解らないから雑草としているが花も咲くし紅葉もしたりする そして被写体となる よく思うことがある 葉はどうしてこうもいろいろな形になったのだろうか 不思議だなぁと
梅雨晴れ間の松平郷 2017年07月01日 | 風景 この頃の雨でアジサイが生き生きしてきた 雨と云えば雨蛙 アジサイの葉にもちょこんと乗っていた 宮城の萩は年二回花を付ける 一度目は今、二度目は秋に咲く お知らせ 松平郷で毎年7月下旬に行われていた流しそうめんが中止になりました 残念ですが東照宮での茅の輪くぐりはありますので半年の厄落としに是非お越しください