goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

text by s.takao_Boo

申請手続等の見直しに関する調査 -戸籍謄本等の提出が必要とされる手続を中心として-

2018-05-11 13:08:00 | Weblog


申請手続等の見直しに関する調査

-戸籍謄本等の提出が必要とされる手続を中心として-

<勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要>

 

1 申請手続等は、申請者の負担軽減の観点から不断に見直すことが必要

国民から、

①戸籍謄本(又は戸籍抄本)の提出に代えて住民票の写しの提出を認めてほしい、

②相続時には複数部数の戸籍謄本

等が必要となり交付手数料がかさむので、提出した戸籍謄本等を返却してほしい(行政相談委員の意見)といった要望あり。

2 戸籍謄本等は、多くの申請手続等で共通的に提出が求められているが、

① 住民票の写しと比較して一般に交付手数料が高額、本籍地と住所地が異なる場合には郵送による交付申請を行う必要があるなど取得に手間がかかる等の事情あり。

② 相続時に必要とされる多くの手続の中には、提出された戸籍謄本等を申請者に返却している手続と、返却していない手続あり。


変動が起こりそうな予感がしますね。

便利になるかな?


☆弊社取り扱い商材についてお問い合わせフォームを準備いたしました!

       ご検討中の商材などございましたら、是非お問合せ下さいませ。

        https://ws.formzu.net/fgen/S30801253/

 

平成30年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧


ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

ID確認システムMobile

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

司法書士専用 請求書・領収書・領収書(控)・見積書作成・管理ソフト【しし会計V4】

マイナンバーカード・ケース 個人番号目隠し&スキミング防止のダブル・セキュリティ

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ