●隣の畑にXさんが野菜残渣置場とぼかし肥との間でドント焼で燃やせなかったものを燃やしていた。
すると火が残渣に燃え移り慌てて水をかけて消した。
この時に気付いたのだが、実は残渣の処分に困っていたのだが解決方法が見付かった。

●中山農園では残渣は3月に機械掘りで深く掘って埋めるために捨て場が出来る。
しかし、新農園ではトレンチャーがないし借りることが出来たとしても、道が細いため運び込むのが大変だ。
また、深く掘らずに畑に漉き込んだら雑草の種まで入れてしまうし、もし病原菌が混ざっていればその病気を蔓延させることになりかねない。
ところが、燃やして草木灰にすれば体積は減るし雑草の種も病原菌も死滅するので一石二鳥だ。
●焚き火は条例か何かで禁止されているのではないかと言う意見が出たので、念のために調べてみた。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」というのがあって、その第十六条の二に次のように書いてある。
『 何人も、次に掲げる方法による場合を除き、廃棄物を焼却してはならない。
三 公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の生活環境に与える影響が軽微である廃棄物の焼却として政令で定めるもの』
周囲には畑以外何もないからまあ大丈夫だろうと思っていたら、直ぐ近くで木を燃やしている人がいた。

++++++++++++++++++++++++++++++
野菜とは関係ないけどこんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】ペーパーバックPB版2021/12/06
すると火が残渣に燃え移り慌てて水をかけて消した。
この時に気付いたのだが、実は残渣の処分に困っていたのだが解決方法が見付かった。

●中山農園では残渣は3月に機械掘りで深く掘って埋めるために捨て場が出来る。
しかし、新農園ではトレンチャーがないし借りることが出来たとしても、道が細いため運び込むのが大変だ。
また、深く掘らずに畑に漉き込んだら雑草の種まで入れてしまうし、もし病原菌が混ざっていればその病気を蔓延させることになりかねない。
ところが、燃やして草木灰にすれば体積は減るし雑草の種も病原菌も死滅するので一石二鳥だ。
●焚き火は条例か何かで禁止されているのではないかと言う意見が出たので、念のために調べてみた。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」というのがあって、その第十六条の二に次のように書いてある。
『 何人も、次に掲げる方法による場合を除き、廃棄物を焼却してはならない。
三 公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の生活環境に与える影響が軽微である廃棄物の焼却として政令で定めるもの』
周囲には畑以外何もないからまあ大丈夫だろうと思っていたら、直ぐ近くで木を燃やしている人がいた。

++++++++++++++++++++++++++++++
野菜とは関係ないけどこんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】ペーパーバックPB版2021/12/06