5日 ウォーキングの途中
足が何かにつまづいた
アッと思った 次の瞬間にはコンクリートの地面に
前のめりに転んでいた
「振り返ったら転んでいた」と主人
なぜか左の手のひらがジンジン痺れるように痛い
右頬と右膝小僧の辺りもヒリヒリ痛い
子供では無いので泣かなかったが とても痛かったのだ
それでも何とか歩けるので頑張って帰った
鏡を見たら ほっぺたは少し赤く
ズボンの裾をまくり上げたら 膝小僧が擦りむけて出血していた
今でも膝小僧はジクジクしている
それにしても、、、
どんな風につまづき どんなフォームで転んだのか
スローモーションで見てみたかった
それにしても、、、
久しぶりに転んだ
前回は2018年11月
左手首にヒビが入りギブスをした
あの時に比べれば 何てことの無い怪我だ
ブログの記事を読んでいます。
表面だけの怪我で良かったですね。
転んで骨を、そして・・という話をしょっ中聞くので
本当に良かったです。
私の母も老齢で、いつもそのことが心配です。
転ばれたと読んで胸がぎゅっとしました。
良かったです。
気をつけても転ぶ時は転ぶのでどうしようもないですが、
早く治りますように。
お大事に〜👋
打撲と切り傷ですんで良かったです(良かったわけではないですが)
平坦な道でもつまづきますからねー。
あれこれ去年車止めにつまづき左手捻挫とメガネ破壊しました。
痛いけどメガネ屋さんには行かねばならなくて、、同居老人はこんな時に困ります。
しばらく膝もつけませんね🥲
お大事にしてください。
ありがとうございます。
怪我のご心配 恐縮です。
ほんと 骨に影響が無くて良かったです。
亡くなった義母は大腿骨骨折と時期は違うけれど 手首を骨折しました。
それをきっかけに殆どをベット生活となってしまいました。
年をとるにつれて 骨折し易くなるようなので充分気を付けたいと思います。
そして ご心配して下さり有り難うございます。
ほんと 何気無い所でつまづいたりしますよね。
左手捻挫とメガネの破損も大変でしたね。
頬の傷は大したことは無かったですが 膝小僧はなかなかカサブタに成らず少し日が掛かりそうです。
膝を曲げる時は痛みます。