saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

名誉校長は安倍昭恵

2017-02-22 | 日記

    ***時価の1割で国有地払い下げ***


 7時起床、天気は良い。風が収まっている。朝食はキャベツ、ニンジン、タマネギのスープとパン、牛乳、コーヒー。

 

 

離党ドミノを警戒=都議選控え、続く「小池人気」―自・民

時事通信 2/22(水) 7:05配信

 夏の東京都議選を控え、小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」が与野党を翻弄(ほんろう)している。自民党では、離党した都議2人がファーストの会からの出馬を目指しており、同党は追随する動きがないか警戒。元都議2人がファーストの会へくら替えするため離党した民進党も、「小池人気」の行方に気をもんでいる。自民党都連は21日、幹部らが集まり離党をめぐる対応などを協議した。都連内では「続く動きはない」との見方がある一方、「今後の情勢調査で、小池氏有利とみれば、さらに雪崩を打つ可能性がある」(幹部)と危機感を募らす。5日の千代田区長選では、同党が推す候補が小池氏支援の現職に惨敗。小池氏は都連との対決姿勢を強めている。22日からは都議会定例会も始まる。幹部協議では「小池氏との距離を縮めないと仕方がない」として、小池都政に協調する方針を確認した。小池氏への接近を図る民進党も同様だ。元都議2人が同党とたもとを分かって、ファーストの会の公認候補となった。都議会の民進党系2会派が合流して「東京改革議員団」を結成し、会派名から「民進」の名前を消したのは、小池氏が掲げる「東京大改革」を支持する姿勢を鮮明にするためとされる。党執行部は離党防止に躍起となっているが、党勢回復への展望を描けない蓮舫執行部への不満は強まるばかりだ。党内からは「小池旋風に吹き飛ばされて都議選で負ければ、代表辞任論が出てくる」との声も漏れている。

  10時畑に行く。霜柱が残り、陽の当たったところは解けてぐちゃぐちゃで農作業はできなかった。良い天気が続き乾くまで農作業はできそうにない。今日はジョウちゃんと逢うことができた。

  

   昼食はスパゲティ。

 

  昼食後昼間パトロールに行く。パトロールの後KDさんから里芋をいただいた。芋の煮っ転がし作ろう・・・

 夕食はサラダと肉豆腐。

 

 2月17日、国会で大阪府豊中市の森友学園が、国有地を不動産鑑定額のほぼ10分の1の値段で買い取ったという事実が追及された。

森友学園とは、戦前の「教育勅語」や「五箇条の御誓文」を朗唱させる「塚本幼稚園」を運営する大阪の学校法人である。愛国心と誇りを育てるさらなる小学校を新設するために森友学園は、大阪府豊中市の国有地を通常の9割引という破格の値段で取得していた。国有地をかなりの破格で取得できたのはなぜなのかということである。森友学園がこの春開校を予定している小学校の名前は、「瑞穂の國記念小學院」であるが、2016年3月に塚本幼稚園(森友学園)が在園児の保護者に小学校新設の寄付を募った際の振込用紙には、「安倍晋三小学校」への寄付となっていた。 総裁・校長は籠池泰典氏、名誉校長は安倍昭恵先生で安倍晋三内閣総理大臣夫人である。

 この問題は何かおかしいよ。検察が調べれば安倍首相は辞任だね。


2月21日のアクセス数 閲覧数295 訪問者数85 順位:12,700位 / 2,677,011ブログ中 (前日比)-142,859

日経平均株価19,367.33-14.11NYダウ20,743.00+118.95米国ドル113.46ユーロ119.60
                                                                 さだむ農園0222