goo blog サービス終了のお知らせ 

saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

電話帳データ喪失

2015-08-26 | 日記

   ***雨の朝です***

 

 6時に畑に出かけようと思ったが雨が降ってきたので中止する。階段昇降200回を終えて朝食の準備をする。

 

 パンと刻みキャベツと目玉焼きと牛乳です。朝食のあと仏前で読経。一日の主な仕事が終わりました。

 

 7時半に一水会の開催案内のメールを送信する。

 9時半出発、ドコモショップ佐倉に行く。昨日機種変更したiphon6をスカイプで息子に教えてもらいながら設定終了後に、電話帳データが無くなっているのが判明したためだ。10時開店後、5分ほど待ってデータを入れなおしてもらった。これから使い方を勉強しなくてはならない。出来るかな?

 今日の相場は少し戻している。まだまだ買値には程遠い。

 

 三国志を読む。赤壁の戦いのクライマックス。2時間ほど昼寝をする。

 小雨が降っているが16時畑に行く。イチジクが採り時と思い出かけたが、後一日必要のようだ。ナス、モロヘイヤを収穫して帰宅。

 

カボチャを煮ようと思ってカボチャを切ってみた。きれいなオレンジ色。

 IHさんにナス、モロヘイヤとカボチャの半分を届ける。焼き豚と天むすを頂く。ラッキー!、今夜はご飯は炊かなくていい。

 コマツナと油揚げを煮る。カボチャを煮る。モロヘイヤのお浸し。

 これで一杯飲む。ウイスキー水割り2ハイ。いい気持ち・・・・

 この後カニコロッケをスペースパンで8分焼く。

 

  グラタンコロッケ、意外と美味しい。

  天むすです。

 

 天むすは初めて食べます。美味しい。

 

 今日も食べ過ぎた。                            

 

 17時30分食事終了。後は寝るだけ・・・・・・

 

8月25日のアクセス数 閲覧数251 訪問者数76 順位:15,181位 / 2,256,224ブログ中 (前日比)

日経平均株価18,376.83+570.13NYダウ15,666.44-204.91米国ドル119.34ユーロ137.30

さだむ農園0826


世界同時株安

2015-08-25 | 日記

    ***セリングクライマックス***

 25日午前の東京株式市場で、日経平均株価がほぼ半年ぶりに1万8000円を下回った。中国景気の減速や世界経済の先行き不安を背景にした世界株安が止まらず、大幅続落。前日比369円02銭安の1万8171円66銭で取引が始まった後、下げ幅は一時700円を超えた。(時事通信)

 さだむさんもイースター島の上空から成田空港に引返した。それにしてもすごい下げだね。

 

 6時畑に行く。赤ダイコン、中葉シュンギク、大葉シュンギク、山東菜、ミズナ、紅苔菜、サラダ菜(レタス)の種をまく。水遣りをして8時半、帰宅する。

 階段昇降200回を済ませ、朝食をとる。

 キャベツ・トマト・ピーマンのサラダ、ウインナ4本、パン、コーヒー牛乳、イチジク1個。

  おなかが一杯になった。最近食べ過ぎの傾向。

 9時30分、建て玉を一部手仕舞いする。株取引は難しい。

 今日は涼しい。

  昼食はご飯とありあわせのおかず。

 

 13時半、志津のどこもショップに行く。iphon6に機種変更した。電話掛け放題+データSパックのプラン。

 月額通信費はどれくらいになるのかな。

 

8月24日のアクセス数 閲覧数244 訪問者数102 順位:12,493位 / 2,255,481ブログ中 (前日比)

日経平均株価17,806.70-733.98NYダウ15,871.35-588.40米国ドル119.13ユーロ137.70

さだむ農園0825


暴落・・・・

2015-08-24 | 日記

    ***やはり・・・***

  

 5時半畑に行く。施肥と耕運と草取りをする。イチジクの挿し木をする。イチジク2個、ナス、ピーマン、アスパラを収穫する。

ワケギ・ナスに施肥。

 

 インゲンはまだ支柱は不要。

 二度目の耕運。

 

 

 24日の東京株式市場は、中国の景気減速への懸念が強まり、日経平均株価(225種)は一時、取引時間中としては4月1日以来、約5か月ぶりに1万9000円を割り込んだ。(読売新聞)

 イースター島が遠くなった。さだむさん また掘り出し物(ストップ高銘柄)を探さなくては・・・・TDKはもう少し買い下がろう・・・・

 

 8時半帰宅。200回階段昇降を終えてシャワーに入って朝食はパン、牛乳。

 昼食はスパゲティナポリタン

 ナス・アスパラガス・ピーマンを炒めてキッコーマンのナポリタンのルーに混ぜる。スパゲティを9分茹でてルーを掛ける。

  デザートは無花果。朝仏前に供えてすぐに下げて冷蔵庫に入れて冷やしておいた。至福のひと時を味わった。

 株式相場を眺めていてもつまらないので13時半、畑に行く。今朝耕運した畝を整える。1の畑のニンジンの北側にコマツナ3条、その北側に小カブを2条種蒔きをする。株が下がったのでこちらのカブで儲けようかな(笑笑笑)ヤケクソです。

 24日の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比895円15銭安の1万8540円68銭で終了した。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、92.14ポイント安の1480.87で終了した。(了)

 こちらは地獄の苦しみ(笑) 

イースター島がますます遠のく。富士山の言うことを聞いておけばよかった(トホホ)

 もう一度富士山に登って富士浅間神社奥宮のおみくじを引いてこようかな。今度はご託宣を守ります。

  夕食はおかずをたくさん作りました。

 モロヘイヤのお浸し、焼ナス、豆腐ステーキ、漬けマグロ茶漬け。一人前の量がまだまだつかめない。毎日食べ過ぎている。

 

 

8月23日のアクセス数 閲覧数274 訪問者数105 順位:11,985位 / 2,254,821ブログ中 (前日比) 

日経平均株価18,540.68-895.15NYダウ16,459.75-530.94米国ドル120.96ユーロ138.68
 
                                                                     さだむ農園0824

月曜日が怖い

2015-08-23 | 日記

    ***世界同時株安***

 

  中国景気の減速懸念から、世界の株式市場が連鎖安になっている。

 21日のニューヨーク市場でダウ平均株価(30種)は前日終値比530ドル安と大幅に下落し、下げ幅は2011年8月以来、約4年ぶりの大きさだった。週明けの東京市場も、波乱含みの展開になる可能性があり、警戒感が強まりそうだ。

 楽天証券・土信田(どしだ)雅之氏は、「日経平均株価は1万9000円台前半まで下落する可能性がある。中国の景気減速に加えて、米国が9月に利上げすれば、さらに世界経済の変調も懸念される」と指摘する。

 金融市場では、リスクが高い資産を売る動きが加速している。

 21日のニューヨーク原油先物市場は、指標となるテキサス産軽質油(WTI)の10月渡し価格が一時、節目とされていた1バレル=40ドルを割り込んだ。中国経済の先行き不透明感から需要が減るとの見方が出たためで、約6年半ぶりの安値水準となった。

最終更新:8月22日(土)22時2分  読売新聞

 

 今週の予定表は今日16時からの合同パトロールと火曜日の昼間パトロールを除いて全く無い。ひまだね・・・

何かやる事を見つけなくては。

 仏間に踏み台を移動して、しばらく中断していた階段昇降を再開した。両手に2kgの鉄アレイを持って100回昇降したが今朝はここが限界、やはり脚力が落ちている。午後にでも残り100回をやらなくてはならない。

階段昇降の後、仏様のお水を代えて読経する。 このパターンを定例化(習慣に)したい。

 

 今日の朝食はIHさんから頂き物の”おいなりさん”3個とカボチャの味噌汁、タクアン、雑魚佃煮。

 

 

  昨夜、4才の孫が書いたおばあちゃんの絵。「あ」と「ち」が鏡文字。高等な技術を使っている。さすが我が孫(笑)

 

 

 

 

 10時、NMさんがお参りに来てくれた。昨朝のリックサックのなぞが解けた。積み込もうと思って玄関先においたリックサックを積み忘れて釣り場に行った話しは昨日書いた。帰ってみるとリックサックは玄関内に置いてあった。玄関先から玄関内に(外から見えないところ)にどうして移動したのだろうとずっと不思議に思っていた。

 早朝NMさんがワンちゃんの散歩の途中、さだむさんの家の前を通りかかり、リックサックを見つけてくれて玄関の外から見えない場所に移動してくれたらしい。それもNMさんの昨夜の夢の中に家内が出てきて温かい手で手を握ってくれた夢をみたそうだ。家内が”父さんまた忘れ物をして”とNMさんに知らせてくれたに違いない。いつものワンちゃんの散歩コースを変えてさだむさんの家の前を通ってくれた。これも仏様のお引き合わせと感じた。

 ご近所の皆さまのご好意でさだむさんも生きてゆける。ありがたいことです。合掌・・・・

 

 冷蔵庫の食材が少なくなってきたので、11時30分買い物に行く。タイヨーの駐車場が満車なので先にカインズに行き、秋・冬撒き野菜の種を購入する。合計6628円

  これだけの野菜を育てようと思っています。ホウレンソウは残り種で間に合わせます。

 昼食はおいなりさん3個でした。

 16時合同パトロールに参加する。南公園に集合。6丁目は30名弱参加。三丁目から上座を回り、上座の熊野神社の下を通りユーカリが丘駅経由防災倉庫前で解散。帰宅してシャワーを浴びて夕食の準備。

 

 今日の夕食です。カボチャ・タマネギの蒸し野菜、鳥のから揚げ、メバチマグロ刺身、ゴボウのさつま揚げとコマツナの炊いたんです。

 

 

 結構豪華な夕食になりました。初めて作った鳥のから揚げも美味しい。

 マグロの刺身は多すぎた。ヅケにして明日ヅケ丼にしようと思います。

 酔っ払ったので階段昇降100回は明日に加算しよう。

 

8月22日のアクセス数 閲覧数346 訪問者数115 順位:10,953位 / 2,254,239ブログ中 (前日比)

さだむ農園0823


ブログ書きかけの途中で・・・

2015-08-22 | 日記

   ***誤って投稿のボタンを押してしまった***

 書きかけの途中で、添削もしないで、誤って投稿ボタンを押してしまった。だめだなぁ

 

というわけで続きを書きます。前回の投稿の添削はいたしません。

 昨日、日経平均先物-350円 19080円、香港-347.85 22409.62 NY-530.94 16459.75と世界同時株安

富士浅間神社奥宮おみくじの言うとおりになった。相場 すぐ売れ さだむさんは逆らって買ってしまった。ばかだなぁ

 

18時家族で中華料理”やぜす”に行く。長男夫妻と孫とお嫁さんのご両親合計六人。生中ビールx1紹興酒3年15年?年三種を飲み比べる。さだむさんの舌でも違いがわかった。長男のアメリカ土産のカリフォルニアワインを1本頂く。19時40分帰宅。

 

 自宅に戻り、40分ほど孫と遊ぶ。魚釣りは残念だったが充実した一日だった。

月曜日の相場が恐い。

 

 

日経平均株価19,435.83-597.69NYダウ16,459.75-530.94米国ドル122.01ユーロ138.93

 

さだむ農園0822