AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

2014-06-06 04:36:17 | 学校生活
 皆様ご無沙汰しております。エアラインホスピタリティコース一年のヒカルです。

 前回の投稿から一ヶ月と少し経ちました。ということは、前髪を伸ばすと決意してからも一ヶ月と少し。周りのパッツンだった子も続々とデコ出しデビューを遂げています。ここで自分だけ切るわけにはいかん、と耐えております。今は目の下一センチ程でしょうか?まだまだ道のりは長いです。

 さて、前回(4月25日)私は記事の最後に羽田空港への施設見学と書きましたが、正しくは全日空の整備場と安全教育センターへの学外研修でした(大分違う)。諸事情によりお写真を載せることが出来ないのが残念です。これならOKとのことなので載せておきますね!今更ですが、誰も載せていなかったので。







 懐かしい。しみじみ。自分がどこに居るのかイマイチ分かりません。

 バスの運転手の目近さんがとてもチャーミングな方でした(笑)。目近さんのギャグのおかげで皆気持ちが解れたと思います。バスの車内放送は、森川先生が英語と日本語で行ってくださいました!本当に本当にかっこよかったです。そしてこの記事を書きながら、時間が過ぎるのは本当に早いなと実感しております。あんなに楽しみにしていた学外研修が、今や良い思い出となってしまった。きっと二年なんてあっという間。「え~!もう卒業?何もしてない!」なんてことにならないように、一日一日濃く濃く過ごそうと思いました。

 せっかくなので最近の話もしますね。まず一つ目。最近一番大変だったのは、あれです。そうですそれです。航空会社名、空港名、そのIATAコード(2レター、3レター)の暗記です。例えば2レターであればNH(全日本空輸)、JL(日本航空インターナショナル)。3レターであればNRT(成田国際空港)、CDG(シャルル・ド・ゴール国際空港)、という感じです。約130のコード、航空会社名、空港名を暗記し、テストを行いました。私は「明日から覚えよう」が続いてしまい、テストの出来はイマイチだったのですが、今から準備出来る方は覚えてみると良いと思います。結構眺めるだけでも楽しいですよ。何と言っても電車の中でエアラインの勉強をすればあら不思議、なんだかとっても賢そうに見えてくるのでお勧めです。

 二つ目。私達はマナー実習という授業で実践的な接客やマナーを英語と日本語で学んでいます。そして今回私達のクラス(マナー実習は三つのクラスに分かれています)はグランドスタッフのカウンター業務を終え、客室乗務員の接客を学び始めました!初めてのエプロン着用での授業に、皆ワクワクしていました。制服を着用した時に、その会社に「居そう」だと思われることが大事なのだそうです。例え英語が苦手な人でも、制服が似合いそう、この会社に「居そう」だと思うことが出来れば、一緒に仕事がしたいと思ってもらえるのかもしれません。その話を聞いて、やっぱり前髪を伸ばして、スーツをキチッと着こなそう、エアライン「っぽく」なる努力をしよう、と強く思いました。話は逸れましたが、お客様のお出迎え、搭乗券の拝見、ご挨拶、手荷物を物入れにしまう、お座席の背を元の位置に戻してもらう、シートベルトを着用してもらう・・・・等を行いました。私達の接客はまだまだ人形(決められたことをただ笑顔で言っているだけ)で、もっと血を入れて人間らしく、お客様を包み込むような、あたたかい接客が出来るようにならなければならないことを学びました。

 五月病を理由に何もしないことを楽しんでいた私ですが(なんだかんだ生きやすい五月でした)、もう五月も終わり、六月に。早い。早過ぎる。最近は夏バテとキャパオーバーのダブルパンチ。動き続けているのにやるべきことが何一つ終わらない状態でございます。今日も家に帰るとそのままベッドに倒れ、起きると夜中でした。このままではいかん。どんな職業に就くとしても、生活リズム、体調管理は大事です。梅雨に入り気分がなかなか上がりませんが、気合を入れてシャキッとしようと思います。

 長くなりましたが、ここまで読んでくださった方ありがとうございました!私は今から夜ご飯なのか朝ご飯なのかよく分からないご飯を作ります。ではまた。

追記:4月29日の記事のコメントにお返事しました。質問した方、読んでみてください。^_-☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする