AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

ディベート🗣

2018-10-02 23:00:42 | 授業内容
こんばんは😌
本日は栗田が担当いたします!

涼しくなったり暖かくなったりと、
気温の変化が激しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌝
今日はとても暖かい一日でしたね🌷


火曜日1限目の授業は
ディベートがありました✈️


今日は「他己紹介」をしました。
グループ内で他己紹介したのですが、
半年間一緒にすごしてきた同じゼミ同士でも
思った以上に難しいものでした!



他己紹介は紹介する人の事が分かりますが、
それを話すその人自身のことを
知ることもできます👤↔👤

今日はよく伝えることの公式を学びました✏️


質問する力を高め、情報を伝える工夫することで"伝達効率"が高くなります。
改めて言葉の力は大切だと感じました🍀


人によって言葉の使い方や価値観が違うので、発表の仕方が違く、毎回新鮮な刺激をうける授業でもあります📖🔍

学んだことを積み重ね、
これからも心に届く伝達の術を身につけていきたいと思います💪🏻
まずは周りの人の情報収集ですね☺️🌷


最後までご覧いただき、
ありがとうございました😌















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする