皆さまこんにちは☔️
2年の木村でございます🌿
今日は全国的に強い雨が降り続いていますが、
皆さま土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日の専門ゼミでは、
まずはじめにこの1週間で進んだ話し合いや打ち合わせについて共有をしました。
私たちは今年度、本学の学食にて福島県の食材を使ったメニューの発案をし、実際に提供したいと考えております!
福島県の食材は本当に美味しいのにもかかわらず、原発事故後、まだまだ無くなったとは言えない風評被害に対して、なにか安全性や美味しさを発信できないかということから始まりました。
学食を運営されている方とお話しをする前に、
まずは、学校のことや学食のこと色々なことに詳しい
キャリアサポートセンター長の木野下さんとお話しをして、ご意見やアドバイスをいただきました!
事前に学内で行ったアンケートでは、まだ少し福島の食材に抵抗がある方がいらっしゃったこともあり、なぜ抵抗があるのか考え、そして、きっと検査のことを知らない方も多いのではないかと思いました。
そこで、木野下さんからしっかり検査状況を調べ、現地でも勉強し、安全性を数値や写真などでわかりやすく提示することが必要だとアドバイスをいただきました。
また、学食で提供するので、ほとんどの利用者が女子学生です。
こちらも考慮して、学生が食べたいと思うメニューを考えることが重要、また、※フードロスが発生しないように食数を検討する必要があると仰っていました。
※フードロスとは、売れ残りや食べ残し、期限切れ食品など、本来は食べることができたはずの食品が廃棄されることを意味します。(ウィキペディアより)
私たちが行った活動によってフードロスが出てしまっては、全く意味がなく、私たちが活動の基盤としている※SDGsに反しています。
※SDGsとは、国連で採択された持続可能な世界を実現するために設定された17つの目標のことを示します。
詳しくは、下記URL外務省ホームページをご覧ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
これから私たちが安全性をきちんと理解し、どんなメニューがいくらでいくつ売れるのかを研究していきたいと思います。
学生だけでなく、近隣の皆さまにも召し上がっていただきたいと考えているので、またご報告ができるように専門ゼミ全員で協力していきます!
学食以外のプロジェクトも少しずつ進んできているので、また後日ご紹介いたします!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます😊
2年の木村でございます🌿
今日は全国的に強い雨が降り続いていますが、
皆さま土曜日をいかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日の専門ゼミでは、
まずはじめにこの1週間で進んだ話し合いや打ち合わせについて共有をしました。
私たちは今年度、本学の学食にて福島県の食材を使ったメニューの発案をし、実際に提供したいと考えております!
福島県の食材は本当に美味しいのにもかかわらず、原発事故後、まだまだ無くなったとは言えない風評被害に対して、なにか安全性や美味しさを発信できないかということから始まりました。
学食を運営されている方とお話しをする前に、
まずは、学校のことや学食のこと色々なことに詳しい
キャリアサポートセンター長の木野下さんとお話しをして、ご意見やアドバイスをいただきました!
事前に学内で行ったアンケートでは、まだ少し福島の食材に抵抗がある方がいらっしゃったこともあり、なぜ抵抗があるのか考え、そして、きっと検査のことを知らない方も多いのではないかと思いました。
そこで、木野下さんからしっかり検査状況を調べ、現地でも勉強し、安全性を数値や写真などでわかりやすく提示することが必要だとアドバイスをいただきました。
また、学食で提供するので、ほとんどの利用者が女子学生です。
こちらも考慮して、学生が食べたいと思うメニューを考えることが重要、また、※フードロスが発生しないように食数を検討する必要があると仰っていました。
※フードロスとは、売れ残りや食べ残し、期限切れ食品など、本来は食べることができたはずの食品が廃棄されることを意味します。(ウィキペディアより)
私たちが行った活動によってフードロスが出てしまっては、全く意味がなく、私たちが活動の基盤としている※SDGsに反しています。
※SDGsとは、国連で採択された持続可能な世界を実現するために設定された17つの目標のことを示します。
詳しくは、下記URL外務省ホームページをご覧ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
これから私たちが安全性をきちんと理解し、どんなメニューがいくらでいくつ売れるのかを研究していきたいと思います。
学生だけでなく、近隣の皆さまにも召し上がっていただきたいと考えているので、またご報告ができるように専門ゼミ全員で協力していきます!
学食以外のプロジェクトも少しずつ進んできているので、また後日ご紹介いたします!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます😊