AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

12/16専門ゼミ

2022-12-16 18:00:00 | 専門ゼミ
皆さんこんばんは🌙

12月になり寒くなってきましたね。
本日は高橋(南)が担当いたします。

今回は今までの活動の振り返りを行いました。
中間発表で使用したswot 分析を見直し、現状はどうなのか、どのようにすれば解決できるのかを話し、これからの行動を考え直しました。

私たちの今の課題は、
当事者意識がない
担当が不明瞭
情報共有ができていない
課題を解決に導こうとする姿勢がない
指示待ち人間になってしまう

争う相手がいないからこそ危機感がない
現状に甘えている
敷かれたレールに頼っている

ここから、日々の情報共有、当事者意識を大切にしようと考えました。


現在は、クローズドループを意識し、活動をしています。
例えば、ダリア染のTシャツを再利用し、テディーベアの服にしたり、今まで瓶で作っていたキャンドルを卵の殻に変更し、使用後すぐに廃棄できるように作り替えました。

これから、最後の学食プロジェクトとキャンドルナイトを成功させるため取り組んでいきます。

本格的に寒くなってきました。寒さに負けないくらい元気に過ごしていきましょう!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第11回ディベート Ⅱ限 | トップ | エアラインビジネス 第11回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。