私も、昨年度に引き続き、2度目の萱刈でした🌱
今回は、天候の変化が目まぐるしく、途中、作業が難航することもありましたが、無事、最後まで取り組むことが出来ました。
本年度はオトメユリ祭りにも参加させて頂き、萱刈前に、自分の目でたくさんのオトメユリを見ることが出来ました。私たちが昨年萱刈をした場所に咲いているオトメユリの姿は、とても美しく、立派に咲いていました。それを見た時、これからもたくさんの人にオトメユリを知ってもらいたいという思いが強くなり、責任感を持って萱刈を行うことが出来ました。
本年度の萱は、前年度に比べ背丈が低いような気がしましたが、生命力は、強いため、刈るのに苦労しました💦暑い中での作業でしたが、皆と声をかけあって作業したため、最後まで諦めず取り組むことが出来ました💪お互いがお互いを思って行動できるのが、私たち「錬根」
の良いところだと改めて認識することが出来ました✨
永井
私は初めて福島県の西会津を訪れました。東北地方出身でありながら、田舎の懐かしさも感じる研修でした。
1日目も2日目も萱刈がテキパキと進み、3日目は階段まで進みました。萱がオトメユリの実を超える長さで紛れていましたが、来年も綺麗に咲くように、去年までの先輩方や地域の人たちの思いをつなぐために大切に刈りました。
暑い中での作業で後半になるにつれて粗末になりがちですが、みんなでコミュニケーションを取り合いながら、絶対にオトメユリを刈らない気持ちで集中して作業を行うことができました。
初めての経験を通して、このように地域のつながりを真近で感じることができてよかったなと思いました。また、去年経験した人たちから、地域の人たちに対する感謝が素晴らしく関心しました。それも去年までの先輩方を見てきたからなんだと実感することができました。当たり前のことですが、私たちができることにプラスで何かをしてあげることは大切なんだと思いました。今回参加した1年生にとって来年への研修につながる良い経験にもなったのかなと思うので、この思いを今後もずっと繋げていってほしいと思います!
村上
私は昨年度に引き続き、今年度も萱刈に参加させて頂きました。昨年度よりも進みが早いように感じ、3日目には階段以外萱刈が終了しました。手強い雑草の中で、倒れながらも大きな実をつけているオトメユリもあり、このオトメユリたちは来年も必ず綺麗に咲いて、後輩達にまた見に来てもらいたいなという気持ちで、暑い中頑張りました💦
また萱刈中は、区長様や長谷川様、商工観光課の皆様とお話をしながら取り組むことができたため、オトメユリ以外の知識も沢山身についたと感じています!
今年はオトメユリ祭りから参加することができたため、昨年度よりもオトメユリを守りたいという気持ちを強く持って取り組むことが出来ました✊🏻
そして夜には2回目のキャンドルナイトを実施しました🕯実際に火をともしてみた結果、彩女祭の廃油キャンドルを成功させるためのヒントも得られたのでとても良かったです⭐️
和田