AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

〜授業紹介〜TOEIC700

2020-04-22 19:26:00 | 授業内容
皆さんこんばんは!
本日は川口が担当させて頂きます。

自粛中元気にしていますか?


さて、TOEIC700では700点を目指して勉強をします。毎週1回の初めに単語テストがあります。教材のTOEICの単語帳から出ており、最初は1〜50、50〜100というように50単語ずつを覚え、テストで10問出されます。単語は700まであり、1週すると次は100単語ずつ覚えて、テストで10問出されます。その次は200単語ずつ覚えて、テストで20問出されます。



その次に、リスニングのためにCDを使って英語に耳を慣らします。ただ聞いているだけではなくて、声も出します🗣 シャドーイングやCDと同じスピードで読むなどをします!







そして、文法の問題をやる時は時間を計ってやります。時間を計る理由としては、パートごとに配慮する時間に慣れるためです。TOEICは問題数が多く、試験時間内で全部解くことが難しいからです。
まずは自分の力で解いて、答え合わせの時になぜその答えになったのかを説明します!この時は正解かどうかが大切なのではなくて、説明ができるかどうかが大切です!だから、間違っていても大丈夫です!間違っていたら、先生から正しい答えの説明が入ります。


また、グループワークのような形で自分たちでTOEICに出るような問題を考えて、皆に答えさせるワークをやる時もあります。
これは自分たちの単語力を試されるような感じで楽しみの一つでもありました。





💭点数がなかなか伸びず、悩んでいる
💭勉強方法で悩んでいる
💭わからないところや納得いかないところがある
というときは先生に相談ができるため、スッキリします💯
私も勉強方法で悩んだことありました。先生に相談をして、自分に合った勉強方法を見つけることができてスッキリしました✨



これからグローバル化で英語が必要になっていきます。特に海外と関係のある業界では英語は大切だと思います。
TOEICの点数が上がる様頑張りましょう🌟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする